コガネブログ

平日更新を目標に Unity や C#、Visual Studio、ReSharper などのゲーム開発アレコレを書いていきます

【Unity】豊富にカスタマイズ可能な垂直方向のディゾルブシェーダを使用できる「VerticalDissolve」紹介

はじめに 「VerticalDissolve」を Unity プロジェクトに導入することで 豊富にカスタマイズ可能な垂直方向のディゾルブシェーダを使用できるようになります 使用例 使い方 マテリアルの Shader を「AdultLink/VerticalDissolve」に変更して 各種パラメータを…

【Unity】豊富にカスタマイズ可能な球体状のディゾルブシェーダを使用できる「SphereDissolve」紹介

はじめに 「SphereDissolve」を Unity プロジェクトに導入することで 豊富にカスタマイズ可能な球体状のディゾルブシェーダを使用できるようになります 使用例 使い方 マテリアルの Shader を「AdultLink/SphereDissolve」に変更するか 「AdultLink/SphereDi…

【Unity】アセットの参照関係をブラウザで確認できる「ihaiu.GUIDRef」紹介

はじめに 「ihaiu.GUIDRef」を Unity プロジェクトに導入することで アセットの参照関係をブラウザで確認できるようになります 使用例 使い方 上記の Unity メニューを選択するとアセットの参照関係をブラウザで確認できます 項目を選択するとそのアセットを…

【Unity】レイヤーやタグによって Hierarchy にアイコンを表示したり色をつけたりできる「Hierarchy Customiser」紹介

はじめに 「Hierarchy Customiser」を Unity プロジェクトに導入することで レイヤーやタグによって Hierarchy にアイコンを表示したり 色をつけたりできるようになります 使用例 使い方 Unity プロジェクトに導入するだけで使用できます 設定 Unity メニュ…

【Unity】Missing なコンポーネントを検索できる「Missing Scripts Finder」紹介

はじめに 「Missing Scripts Finder」を Unity プロジェクトに導入することで Missing なコンポーネントを検索できるようになります 使い方 Unity メニューの「Window>Missing Scripts Finder」を選択して 表示されたウィンドウで「Find」ボタンを押すと Mis…

【Unity】アセットやゲームオブジェクトの参照を検索できる「Asset Usage Detector for Unity 3D」紹介

はじめに 「Asset Usage Detector for Unity 3D」を Unity プロジェクトに導入することで アセットやゲームオブジェクトの参照を検索できるようになります 使い方 Unity メニューの「Window>Asset Usage Detector」を選択すると アセットやゲームオブジェク…

【Unity】シーンから Missing なコンポーネントがアタッチされているオブジェクトを検索できる「MissingReferencesUnity」紹介

はじめに 「MissingReferencesUnity」を Unity プロジェクトに導入することで シーンから Missing なコンポーネントがアタッチされているオブジェクトを 検索できるようになります 使い方 このように Missing なコンポーネントがアタッチされているオブジェ…

【Unity】不正な値が設定されていないかどうかを確認できる「Sanity Checker for Unity」紹介

はじめに 「Sanity Checker for Unity」を Unity プロジェクトに導入することで 不正な値が設定されていないかどうかを確認できるようになります 使い方 using System; using JetBrains.Annotations; using Skaillz.SanityChecker.Attributes; using UnityEn…

【Unity】MonoBehaviour の未割り当ての参照を確認できる「UnityRefChecker」紹介

はじめに 「UnityRefChecker」を Unity プロジェクトに導入することで MonoBehaviour の未割り当ての参照を確認できるようになります 使い方 using UnityEngine; using UnityEngine.UI; using UnityRefCheckerExternal; public class Example : MonoBehaviou…

【Unity】シーンの構成に不正がないかどうか確認できる「Extensible scene validator for Unity3D」紹介

はじめに 「Extensible scene validator for Unity3D」を Unity プロジェクトに導入することで シーンの構成に不正がないかどうか確認できるようになります 使い方 using SceneValidation; using UnityEngine; using UnityEngine.EventSystems; // 対象のシ…

【Unity】Unity 内の特定のファイルを StyleCop で無視することができる「Unity - StyleCop Ignore Utility」紹介

はじめに 「Unity - StyleCop Ignore Utility」を Unity プロジェクトに導入することで Unity 内の特定のファイルを StyleCop で無視することができるようになります 使い方 この記事の「Unity プロジェクトの特定のファイルを無視する」の項に記載してあり…

【Unity】シーンやプレハブの静的解析を行うことができる「Mooble」紹介

はじめに 「Mooble」を Unity プロジェクトに導入することで シーンやプレハブの静的解析を行うことができるようになります 使い方 Unity メニューの「Mooble>Static Analysis」から シーンとプレハブどちらの静的解析を行うのかを選択します すると「Mooble…

【Unity】2D で水面を実装できる「Unity 2D Water」紹介

はじめに 「Unity 2D Water」を Unity プロジェクトに導入することで 2D で水面を実装できるようになります 使用例 使い方 シーンに2つ目のカメラを配置して「ScreenSpaceWaterReflections」をアタッチします そして「Water」プレハブをシーンに配置すること…

【Unity】Animator を使用せずにスプライトや UI のアニメーションを実装できる「Spritedow Animator」紹介

はじめに 「Spritedow Animator」を Unity プロジェクトに導入することで Animator を使用せずにスプライトや UI のアニメーションを実装できるようになります 使用例 使い方 この記事ではスプライトのアニメーションを実装する方法を紹介していきます Unity…

【Unity】スプライトに影を落とすことができる「Unity-2D-Sprite-cast-and-receive-shadows」紹介

はじめに 「Unity-2D-Sprite-cast-and-receive-shadows」を Unity プロジェクトに導入することで スプライトに影を落とすことができるようになります 使用例 使い方 スプライトを選択した状態で Inspector を Debug モードに変更して 「Receive Shadows」を…