2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧
はじめに このチュートリアルは、上記のサイト様が公開されている ボンバーマン風のゲームを作るチュートリアルを翻訳したものになります このチュートリアルでは、あらかじめ用意された モデルやアニメーション、エフェクトのデータを活用して ボンバーマン…
はじめに このチュートリアルでは、Unity で倉庫番を作成していきます 目次 はじめに 目次 開発環境 完成図 Unity プロジェクトの準備 エディタのレイアウトの変更 画像ファイルの用意 ステージ構造を管理するテキストファイルの作成 倉庫番のステージの作成…
はじめに Unity 2018.1b12 以降で使用できる「Unity Incremental Compiler」が公開されました これは、次世代コンパイラと呼ばれる「Roslyn」を Unity で使用し、 変更があった部分だけをリコンパイルすることで、 スクリプトのコンパイル時間を大幅に短縮す…
Unity まとめ 拡張メソッドまとめ(136個) エディタ拡張まとめ その1(46個) エディタ拡張まとめ その2(100個) シェーダまとめ(120個) 最適化まとめ(45個) uGUI まとめ(111個) 小技まとめ(36個) Lua 連携まとめ エディタ拡張で使用できるコール…
はじめに Unity 2018 ベータ版から使用できる新機能について、 紹介しているサイト様(このブログを含む)の記事をリストアップしました Shader Graph Shader Graph の触り方 サンプル集「A compilation of ShaderGraph Examples for Unity 2018.1」紹介 サ…
はじめに 「Odin Inspector」を使用することで、 ScriptableObject をリストから作成できるエディタ拡張を実装できます 概要 例えば、Unity プロジェクトにこれらの ScriptableObject のコードが存在して using UnityEngine; public class ItemData : Script…
はじめに 「Enums.NET」をプロジェクトに追加することで パフォーマンスに優れた列挙型を使用できるようになります インストール Visual Studio メニューの「ツール>NuGet パッケージ マネージャー> ソリューションの NuGet パッケージの管理」を選択します …
はじめに このブログで紹介してきた、 おすすめのオープンソースに関する記事を150件まとめました 補足 エディタ拡張、シェーダ、最適化、uGUI に関するおすすめのオープンソースは 他の記事でまとめておりますので、そちらも併せて参考にして頂ければと思い…
概要 2018/2/16 に「OneLine」がリリースされました 「OneLine」を導入すると、 Inspector でクラスのパラメータを一行で表示できるようになります 検証環境 Unity 2017.3.0f3 OneLine v0.2.3 使用例 using System; using UnityEngine; using OneLine; publi…
概要 2017/6/20 に「Color Picker Triangle」がリリースされました 「Color Picker Triangle」を導入すると、 カラーピッカーを表示できるようになります 検証環境 Unity 2017.3.0f3 Color Picker Triangle 1.0 使用例 使い方 「ColorPicker」プレハブをシー…
概要 2018/2/9 に「CoroutineChain」がリリースされました 「CoroutineChain」を導入すると、 コルーチンを連結できるようになります 検証環境 Unity 2017.3.0f3 CoroutineChain 0.1.1 使用例 using System.Collections; using UnityEngine; public class Ex…
概要 2016/1/22 に「QuickEvent - Persistent Callback System」がリリースされました 「QuickEvent - Persistent Callback System」を導入すると、 Inspector でイベントを簡潔に設定できるようになります 検証環境 Unity 2017.3.0f3 QuickEvent - Persiste…
はじめに エディタで使用できるショートカットキーを13個追加する 「Unity Shortcut Key Plus」を GitHub に公開しました 開発環境 Unity 2017.3.0f3 導入方法 下記のページにアクセスして 「UnityShortcutKeyPlus.unitypackage」をダウンロードします https…
はじめに 「TouchScript」を Unity プロジェクトに導入することで タッチジェスチャを簡単に実装できるようになります この記事では「TouchScript」の基本的な使い方を紹介していきます 目次 はじめに 目次 検証環境 インストール クイックスタート ポインタ…
はじめに uGUI の RectTransform のアンカーは Shift や Alt を押しながら設定することができます この記事では、Shift や Alt を押しながら RectTransform のアンカーを設定すると どのような挙動になるか紹介していきます 目次 はじめに 目次 通常 Shift …
はじめに この記事では、上記のサイト様が紹介されている機能を 少し改変したモノを紹介していきます ソースコード 使い方 上記の「GuideLineDrawer.cs」「GuideLineDrawSceneView.cs」を Unity プロジェクトに導入します (「GuideLineDrawSceneView.cs」は…
はじめに 上記のページで紹介されている「FlowLayoutGroup.cs」を Unity プロジェクトに導入することで、 uGUI でサイズが違うオブジェクトをキレイに並べることができます 使用例 ソースコード 使い方 親オブジェクトに「FlowLayoutGroup」をアタッチします…
はじめに Unity 2018.1b10 以降で使用できる 2Dの「SpriteShape」のサンプルが GitHub で公開されています この記事では、「SpriteShape」の導入方法と簡単な使い方を紹介していきます 目次 はじめに 目次 使用例 フォーラム プレビュー版のドキュメント イ…
ソースコード 使い方 Alt + C で Transform の値をコピー、Alt + V で Transform の値を貼り付けできます
ソースコード 使い方 Unity メニューの「Edit>Duplicate Without Serial Number」を選択するか、 Alt + D を押すと、名前に連番を付与せずにゲームオブジェクトを複製できます
ソースコード 使い方 Unity メニューの「Edit>Remove Duplicated Name」を選択するか、 Alt + R を押すと、選択中のゲームオブジェクトの名前から 複製した時に付与される連番を削除できます
ソースコード 使い方 Unity メニューの「Edit>Invert Active」を選択するか、 Alt + A を押すと、選択中のゲームオブジェクトのアクティブを 切り替えることができます (標準でも Shift + Alt + A で実行可能です)
ソースコード 使い方 Unity メニューの「Edit>Deselect All」を選択するか、 Alt + E を押すと、選択を解除することができます
スクリーンショット ソースコード 使用例 using UnityEngine; public class Example : MonoBehaviour { public int m_id; public string m_name; } using UnityEditor; using UnityEngine; [CustomEditor( typeof( Example ) )] public class ExampleInspect…
ソースコード 使い方 ゲームをビルドした後に Unity メニューの「Tools>Copy Build Report」を選択すると Build Report Uncompressed usage by category: Textures 119.9 kb 0.3% Meshes 0.0 kb 0.0% Animations 0.0 kb 0.0% Sounds 5.3 mb 14.1% Shaders 0.…
ソースコード 使い方 LayoutGroup コンポーネントを右クリックして 「Add Content Size Fitter」を選択すると FitMode が PreferredSize の ContentSizeFitter をアタッチできます 関連記事
ソースコード 使い方 Text コンポーネントを右クリックして 「Add Content Size Fitter」を選択すると FitMode が PreferredSize の ContentSizeFitter をアタッチできます 関連記事
エラー内容 IOException: Sharing violation on path XXXX System.IO.FileStream..ctor (System.String path, FileMode mode, FileAccess access, FileShare share, Int32 bufferSize, Boolean anonymous, FileOptions options) (at /Users/builduser/builds…
はじめに 「Autoya」というオープンソースフレームワークには アセットバンドルに関する下記のような機能が備わっています アセットバンドルの作成と読み込み アセットバンドルをリスト単位で運用・更新 アセットバンドルの事前ダウンロード アセットバンド…
概要 Logicool G ロジクール G ゲーミングマウス 有線 G600t MMO ゲーム用 20ボタン LIGHTSYNC RGB 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】Logicool G(ロジクール G)Amazon 僕は普段、Unity でゲームを開発する時はゲーミングマウスを使用…