コガネブログ

平日更新を目標に Unity や C#、Visual Studio、ReSharper などのゲーム開発アレコレを書いていきます

2017-01-01から1年間の記事一覧

【Unity】2D で水の物理挙動を実装できる「unity2d-water-effect」紹介

はじめに 「unity2d-water-effect」を Unity プロジェクトに導入することで 2D で水の物理挙動を実装できるようになります 使用例 使い方 「WaterManager」プレハブをシーンに配置します 水を跳ねさせたい場合は Rigidbody2D と 2D のコライダがアタッチされ…

【Unity】ヘリコプターを操作できる「Base Helicopter Controller」紹介

はじめに 「Base Helicopter Controller」を Unity プロジェクトに導入することで ヘリコプターを操作できるようになります 使用例 使い方 ヘリコプターのモデルに「HelicopterController」をアタッチして 各種パラメータを設定します また、空のゲームオブ…

【Unity】オーディオの周波数スペクトルを取得できる「unity-audio-spectrum」紹介

はじめに 「unity-audio-spectrum」を Unity プロジェクトに導入することで オーディオの周波数スペクトルを取得できるようになります 使用例 使い方 空のゲームオブジェクトに「AudioSpectrum」をアタッチします そして、AudioSource で AudioClip を再生す…

【Unity】uGUI で GIF アニメを表示できる「UniGif」紹介

はじめに 「UniGif」を Unity プロジェクトに導入することで uGUI で GIF アニメを表示できるようになります 使用例(引用) 使い方 RawImage のオブジェクトに「UniGifImage」をアタッチします ゲーム開始時に GIF アニメを読み込んで表示したい場合は 「Lo…

【Unity】AnimationCurve にイージングのプリセットを追加できる「EasingCurvePresets」紹介

はじめに https://github.com/nobutaka/EasingCurvePresets 「EasingCurvePresets」を Unity プロジェクトに導入することで AnimationCurve にイージングのプリセットを追加することができます 使用方法 AnimationCurve の編集ウィンドウで歯車アイコンを押…

【Unity】Particle System を使用してフロッキングアルゴリズムをシミュレーションしたプロジェクト「Flocking」紹介

はじめに 「Flocking」は Particle System を使用して フロッキングアルゴリズムをシミュレーションしたプロジェクトです GIF アニメ コンポーネント Particle System に「Wander」をアタッチしています 関連記事

【Trello】カードに親子関係を設定できる「Hello Epics」

はじめに Trello Power-Ups の「Hello Epics」を使用することで カードに親子関係を設定できるようになります 導入手順 Trello のメニューの「Power-Up」を選択します 「Hello Epics」の「有効化」ボタンを押します 使い方 「Attach Children」ボタンを押す…

【Trello】指定した間隔でカードのコピーを自動作成できる「Card Repeater」

はじめに Trello Power-Ups の「Card Repeater」を使用することで 指定した間隔でカードのコピーを自動作成できるようになります 導入手順 Trello のメニューの「Power-Up」を選択します 「Card Repeater」の「有効化」ボタンを押します 使い方 カードを開い…

【Trello】カードに投票できる「投票」

はじめに Trello Power-Ups の「投票」を使用することでカードに投票できるようになります 導入手順 Trello のメニューの「Power-Up」を選択します 「投票」の「有効化」ボタンを押します 使い方 カードを開いて「投票」ボタンを押すと カードにいいねマーク…

【Trello】各カードに番号を割り当てられる「Card Numbers」

はじめに Trello Power-Ups の「Card Numbers」を使用することで 各カードに番号を割り当てられるようになります 導入手順 Trello のメニューの「Power-Up」を選択します 「Card Numbers by Reenhanced」の「有効化」ボタンを押します これで、各カードに番…

【Trello】カードを一定期間アーカイブし、指定した日時にボードに復元できる「Card Snooze」

はじめに Trello Power-Ups の「Card Snooze」を使用することで カードを一定期間アーカイブし、指定した日時にボードに復元できるようになります 導入手順 Trello のメニューの「Power-Up」を選択します 「Card Snooze」の「有効化」ボタンを押します 使い…

【Unity】ゲームを再生、停止した時にアセットを保存するエディタ拡張

概要 上記のスクリプトを Unity プロジェクトの「Editor」フォルダに導入することで ゲームを再生、停止した時にアセットを保存することができます 関連記事

【Unity】VisualStudio にコンソールログを送らないようにするエディタ拡張

概要 上記のスクリプトを Unity プロジェクトの「Editor」フォルダに導入することで VisualStudio にコンソールログを送らないようにすることができます 関連記事

【Unity】ゲーム再生中にスクリプトがコンパイルされたらゲームを停止するエディタ拡張

概要 上記のスクリプトを Unity プロジェクトの「Editor」フォルダに追加することで ゲーム再生中にスクリプトがコンパイルされたらゲームを停止することができます 関連記事

【Unity】スマホゲーム案件で Slack に作成しているチャンネル紹介

はじめに この記事では、Unity におけるスマホゲーム案件において Slack に作成しているチャンネルを紹介していきます 目次 はじめに 目次 Jenkins チャンネル アプリ配布通知チャンネル クライアントサイドのエラー通知 サーバーサイドのエラー通知 スクリ…

【Unity】ゲーム再生中はスクリプトのコンパイルを止めるエディタ拡張

概要 上記のスクリプトを Unity プロジェクトの「Editor」フォルダに追加することで ゲーム再生中はスクリプトのコンパイルを止めることができます 関連記事

【Unity】uGUI の Text でカーニング(文字間隔)を調整できる「LetterSpacing」紹介

はじめに https://forum.unity.com/threads/adjustable-character-spacing-free-script.288277/#post-2768776 上記のフォーラムで公開されている「LetterSpacing」を使用することで uGUI の Text でカーニング(文字間隔)を調整できるようになります ソース…

【Unity】Trello と連携できる「UniTrello」紹介

はじめに 「UniTrello」を Unity プロジェクトに導入することで Trello と連携できるようになります 注意 UniTrello を使用するためには「LitJson」が必要です 使用例 サンプルコード using System.Collections; using UniTrello; using UnityEngine; public…

【Unity】複数の解像度向けにスクリーンショットを撮ることができる「ScreenShooter for Unity3d」紹介

はじめに 「ScreenShooter for Unity3d」を Unity プロジェクトに導入することで 複数の解像度向けにスクリーンショットを撮ることができます 使い方 Unity メニューの「Window>Screen Shooter」を選択します そして、表示されたウィンドウで解像度を設定し…

【Unity】簡単にゲーム内にコンソールを表示できる「Consolation」紹介

はじめに 「Consolation」を Unity プロジェクトに導入することで 簡単にゲーム内にコンソールを表示できるようになります 使用例 使い方 空のゲームオブジェクトに「Console」をアタッチします 「Toggle Key」に設定したキーを押すとコンソールを表示できま…

【Unity】Trello にカードを追加できる「Trello Cards For Unity」紹介

はじめに 「Trello Cards For Unity」を Unity プロジェクトに導入することで Trello にカードを追加できるようになります 使用例 using System.Collections; using UnityEngine; public class Example : MonoBehaviour { private IEnumerator Start() { var…

【Unity】スクリプトからゲームオブジェクトにアイコンを設定できる「Unity3D-IconManager」紹介

はじめに 「Unity3D-IconManager」を Unity プロジェクトに導入することで スクリプトからゲームオブジェクトにアイコンを設定できます 使用例 using UnityEngine; public class Example : MonoBehaviour { private void Awake() { gameObject.SetIcon( Icon…

【Unity】ピクセルを綺麗に表示できるカメラ「PixelCamera2D」紹介

はじめに 「PixelCamera2D」はピクセルを綺麗に表示できるカメラです 使用例 通常のカメラ PixelCamera2D 使い方 「PixelCamera2D」プレハブをシーンに配置します 関連記事

【Unity】3D で水の物理挙動を実装できる「Unity-WaterBuoyancy」紹介

はじめに 「Unity-WaterBuoyancy」を Unity プロジェクトに導入することで 3D で水の物理挙動を実装できるようになります 使用例 使い方 「WaterPro_DayTime」プレハブ、もしくは 「WaterPro_NightTime」プレハブをシーンに配置します 水に浮かべたいオブジ…

【Unity】static な変数やプロパティの値を専用のウィンドウで閲覧できるようにする「field-monitor」紹介

はじめに 「field-monitor」を Unity プロジェクトに導入することで static な変数やプロパティの値を専用のウィンドウで閲覧できるようになります 使い方 using FieldMonitor; using UnityEngine; public class Example : MonoBehaviour { [Monitor] privat…

【Unity】Inspector 内に他オブジェクトのパラメータを表示する PropertyAttribute「DisplayInspector-Attribute」紹介

概要 「DisplayInspector-Attribute」を Unity プロジェクトに導入することで Inspector 内に他オブジェクトのパラメータを表示できるようになります 使用例 using UnityEngine; public class Example : MonoBehaviour { [DisplayInspector] public Transfor…

【Unity】アプリに含まれているアセットは Console ウィンドウを右クリックして「Open Editor Log」から確認できる

概要 Console ウィンドウを右クリックして「Open Editor Log」を選択して 「Build Report」や「uncompressed size」などで検索すると アプリに含まれているアセットの容量や一覧が確認できます 関連記事

【Unity】スマブラのように複数のオブジェクトが画面内に収まるようにカメラを制御する

はじめに この記事では、上記のように複数のオブジェクトが 画面内に収まるようにカメラを制御する方法を紹介していきます ソースコード 使い方 上記のスクリプトを Unity プロジェクトに追加して カメラにアタッチします そして、Targets に、画面内に収め…

【Unity】2Dモードの Scene ビューで矢印キーを押したらオブジェクトを動かせるようにする「Arrows2DMovement.cs」紹介

概要 下記のスクリプトを Unity プロジェクトの「Editor」フォルダに追加すると 2Dモードの Scene ビューで矢印キーを押したらオブジェクトを動かせるようになります 関連記事

【Unity】エディタで Web ページを表示する方法

概要 上記のようにエディタ上で Web ページを表示したい場合は 下記のようなスクリプトを記述します using System.Reflection; using UnityEditor; public static class Example { [MenuItem( "Tools/Example" )] private static void Show() { var type = t…