はじめに
http://www.shaderslab.com/demo-78---chromatic-aberration.html
この記事では上記のサイト様が公開されている
色収差シェーダを導入する方法を紹介していきます
使用例
適用前

適用後

使い方
上記のスクリプトとシェーダファイルを Unity プロジェクトに追加します

Project ビューの「Create>Material」を選択します

作成したマテリアルの Shader を「Custom/Chromatic aberration」に変更します

マテリアルで色収差のパラメータを設定します

シーンに配置されているカメラに「CameraRenderTexture」をアタッチして、
先ほど作成したマテリアルを「Mat」に設定します

これで、色収差シェーダを使用できます