コガネブログ

平日更新を目標に Unity や C#、Visual Studio、ReSharper などのゲーム開発アレコレを書いていきます

【Unity】【シェーダ勉強中】加算するビルボードシェーダ

使用例 ソースコード 使い方 マテリアルの Shader を「Custom/Billboard/Additive」に変更することで使用できます

【Unity】【シェーダ勉強中】ライトの影響を受ないビルボードシェーダ

使用例 ソースコード 使い方 マテリアルの Shader を「Custom/Billboard/Unlit」に変更することで使用できます

【Unity】【シェーダ勉強中】ライトの影響を受けるビルボードシェーダ

使用例 ソースコード 使い方 マテリアルの Shader を「Custom/Billboard/Diffuse」に変更することで使用できます

【Unity】【シェーダ勉強中】加算するアルファマスクシェーダ

使用例 ソースコード 使い方 マテリアルの Shader を「Custom/AlphaMask_Additive」に変更することで使用できます

【Unity】【シェーダ勉強中】ライトの影響を受けないアルファマスクシェーダ

使用例 ソースコード 使い方 マテリアルの Shader を「Custom/AlphaMask_Unlit」に変更することで使用できます

【Unity】【シェーダ勉強中】ライトの影響を受けるアルファマスクシェーダ

使用例 ソースコード 使い方 マテリアルの Shader を「Custom/AlphaMask」に変更することで使用できます

【Unity】遅延初期化クラス「Lazy」を使ってみる

使用例1 適用前 using UnityEngine; public class Data { private TextAsset m_textAsset; public TextAsset TextAsset { get { if ( m_textAsset == null ) { m_textAsset = Resources.Load<TextAsset>( "hoge" ); } return m_textAsset; } } } public class Example :</textasset>…

【Unity】'vert': output parameter 'o' not completely initialized

概要 'vert': output parameter 'o' not completely initialized 上記のエラーが発生した場合は void vert(inout appdata_full v, out Input o) { UNITY_INITIALIZE_OUTPUT(Input, o); 頂点シェーダに UNITY_INITIALIZE_OUTPUT の呼び出しを追加する必要があ…

【Unity】3D オブジェクトの頂点数を取得するサンプル

ソースコード using System.Linq; using UnityEngine; public class Example : MonoBehaviour { private void Awake() { var meshes = GetComponentsInChildren<MeshFilter>( true ) .Select( c => c.sharedMesh ) ; var skinnedMeshes = GetComponentsInChildren<SkinnedMeshRenderer>( true </skinnedmeshrenderer></meshfilter>…

【Unity】3D オブジェクトのポリゴン数を取得するサンプル

ソースコード using System.Linq; using UnityEngine; public class Example : MonoBehaviour { private void Awake() { var meshes = GetComponentsInChildren<MeshFilter>( true ) .Select( c => c.sharedMesh ) ; var skinnedMeshes = GetComponentsInChildren<SkinnedMeshRenderer>( true </skinnedmeshrenderer></meshfilter>…

【Unity】failed to open source file: 'LWRP/ShaderLibrary/Core.hlsl'

概要 failed to open source file: 'LWRP/ShaderLibrary/Core.hlsl' シェーダで上記のエラーが発生した場合は #include "LWRP/ShaderLibrary/Core.hlsl" この include の記述を #include "Packages/com.unity.render-pipelines.lightweight/ShaderLibrary/Co…

【Unity】failed to open source file: 'PostProcessing/Shaders/StdLib.hlsl'

概要 failed to open source file: 'PostProcessing/Shaders/StdLib.hlsl' シェーダで上記のエラーが発生した場合は #include "PostProcessing/Shaders/StdLib.hlsl" この include の記述を #include "Packages/com.unity.postprocessing/PostProcessing/Sha…

【Unity】豊富にカスタマイズ可能なリムライトシェーダを使用できる「Rimlight」紹介

はじめに 「Rimlight」を Unity プロジェクトに導入することで 豊富にカスタマイズ可能なリムライトシェーダを使用できるようになります 使用例 適用前 適用後 使い方 マテリアルの Shader を「AdultLink/Rimlight」に変更して 各種パラメータを設定すること…

【Unity】要素を使い回すスクロールを実装できる「Scroll - Mutate - Infinity - ZenUI」紹介

はじめに 「Scroll - Mutate - Infinity - ZenUI」を Unity プロジェクトに導入することで 要素を使い回すスクロールを実装できるようになります 目次 はじめに 目次 使用例 特徴 基本的な使い方 スクリプトの作成 シーンのオブジェクトの作成 要素の追加、…

【おすすめスライド】「【Unite Tokyo 2018】カスタムシェーダーでモバイルでも最先端グラフィックスな格闘ゲームを!」

スライド