コガネブログ

平日更新を目標に Unity や C#、Visual Studio、ReSharper などのゲーム開発アレコレを書いていきます

2018-11-20から1日間の記事一覧

【おすすめスライド】「1WeekGameJam準備会 ゲームにサウンドをつけてみよう」

スライド https://drive.google.com/file/d/1Hbvi8-M-lMIxx9jwzjKPgbBp7IRPaaVY/view

【Unity】Parent of RectTransform is being set with parent property

概要 m_image1.transform.parent = m_image2.transform; UI の親オブジェクトをスクリプトから設定する時に 上記のような書き方をすると、 Parent of RectTransform is being set with parent property. Consider using the SetParent method instead, with …

【Unity】アルファ版、ベータ版のリリース情報を RSS で受け取る

概要 https://unity3d.com/jp/unity/beta/latest.xml 上記の XML を RSS リーダに登録することで アルファ版、ベータ版のリリース情報を RSS で受け取ることができます

【Unity】プロジェクトの Unity バージョンを上げる時の注意点がまとめられた公式ドキュメント

概要 上記のページで、プロジェクトの Unity バージョンを上げる時の 注意点がまとめられています

【Unity】【UnityUIExtention】uGUI で Button の Color Transition を複数のオブジェクトに反映する

はじめに 「UnityUIExtention」を Unity プロジェクトに導入することで uGUI で Button の Color Transition を 複数のオブジェクトに反映できるようになります 使用例 使い方 ゲームオブジェクトに「Color Group」をアタッチします そして Button と Button…

【Unity】【EffectShader】フィルムのようなポストエフェクトを使用する

はじめに 「EffectShader」を Unity プロジェクトに導入することで フィルムのようなポストエフェクトを使用できるようになります 使用例 適用前 適用後 使い方 カメラに「Film」コンポーネントをアタッチすると、 フィルムのようなポストエフェクトを使用で…

【Unity】Unity 2018.3.0b 新機能「Managed Stripping Level」すべてのプラットフォームでコードサイズを縮小できる

概要 Unity 2018.3.0b において「Managed Stripping Level」が追加されました この機能を使用することで、すべてのプラットフォームで コードサイズを縮小できるようになります Unity メニューの「File>Build Settings...」から「Player Settings...」を選択…

【Unity】Scene ビュー右上の鍵アイコンを ON にすると Scene ビューの回転操作を無効化できる

概要 Scene ビュー右上の鍵アイコンを ON にすると Scene ビューの回転操作を無効化できます