コガネブログ

平日更新を目標に Unity や C#、Visual Studio、ReSharper などのゲーム開発アレコレを書いていきます

【Unity】エディタ上でアセットにコメントを付与できる「AssetMessenger」紹介

はじめに

「AssetMessenger」を Unity プロジェクトに導入することで
エディタ上でアセットにコメントを付与できるようになります

使い方

エディタから操作する

f:id:baba_s:20180415083932p:plain

Project ビューでアセットを右クリックして「AssetMessenger>Write」を選択すると、

f:id:baba_s:20180415083924p:plain

コメントを入力できるウィンドウが開くので、
コメントを入力して「設定」ボタンを押します

f:id:baba_s:20180415084040p:plain

すると、Project ビューでアセットの右側にアイコンが表示されるようになり、

f:id:baba_s:20180415084132p:plain

アイコンをクリックすると、コメントが確認できるようになります

f:id:baba_s:20180415084304p:plain

アイコンの種類はコメント入力ウィンドウで変更できます

f:id:baba_s:20180415084409p:plain

メニューの「Tools>AssetMessenger>全てのメッセージを表示」を選択すると、

f:id:baba_s:20180415084505p:plain

コメントが付与されているアセットをリストで確認できます

スクリプトから操作する

スクリプトからアセットに対してコメントを付与することもできます

using AssetMessageService;

ソースコードの先頭に上記の using を追加して、

var tex = AssetDatabase.LoadAssetAtPath<Texture2D>( path );

var message = "【ここにコメント】";
AssetMessenger.Set( tex, message, MessageType.Error );
AssetMessenger.Clear( tex );

このようなコードを記述することで、
スクリプトからコメントを付与したり削除したりできます

var tex = AssetDatabase.LoadAssetAtPath<Texture2D>( path );

var message = "【ここにコメント】";
var source  = "【ここに投稿者名】";
AssetMessenger.Set( tex, message, MessageType.Error, source );
AssetMessenger.Clear( tex, source );

投稿者名を指定すると、その投稿者のみコメントを削除できるようになります