コガネブログ

平日更新を目標に Unity や C#、Visual Studio、ReSharper などのゲーム開発アレコレを書いていきます

2017-12-31から1日間の記事一覧

【Unity】ブラーエフェクト「UnityFluid2DBlurImageEffect」紹介

はじめに 「UnityFluid2DBlurImageEffect」はブラーエフェクトです 使用例 使い方 カメラに「Fluid2DBlur」をアタッチします 関連記事

【Unity】ブラーエフェクト「Blur for Unity3D」紹介

はじめに 「Blur for Unity3D」はブラーエフェクトです 使用例 適用前 適用後 使い方 カメラに「GaussianBlur」か「KawaseBlur」をアタッチします 関連記事

【Unity】レトロ風シェーダ「RetroSuite3D」紹介

はじめに 「RetroSuite3D」はレトロ風シェーダです 使用例 適用前 適用後 使い方 カメラに下記のコンポーネントを好きな組み合わせでアタッチします Dither RetroSize RetroPixelMax Posterize RetroPixelPalette 関連記事

【Unity】iOS / Android においてカメラロールから画像を読み込むことができる「unimgpicker」紹介

はじめに 「unimgpicker」を Unity プロジェクトに導入することで iOS / Android においてカメラロールから画像を読み込むことができるようになります 使い方 使い方 「Unimgpicker/Editor/NSPhotoLibraryUsageDescription.txt」に カメラロールの使用目的を…

【Unity】uGUI の Image の輪郭線を光らせる「GlowImage」紹介

はじめに 「GlowImage」を Unity プロジェクトに導入することで uGUI の Image の輪郭線を光らせることができます 使用例 適用前 適用後 使い方 「GlowImage」をアタッチします 関連記事

【Unity】キャラクターの移動速度によってカメラの距離を変化させる「Unity-CameraSizeToVelocity2D」紹介

はじめに 「Unity-CameraSizeToVelocity2D」を Unity プロジェクトに導入することで キャラクターの移動速度によってカメラの距離を変化させられるようになります 使用例 使い方 「CameraSizeToVelocity2D」をカメラにアタッチします 関連記事

【Unity】カメラの Clear Flags を Don't Clear にした時の見た目を再現できる「ClearFlagsMobile」紹介

はじめに 「ClearFlagsMobile」を Unity プロジェクトに導入することで カメラの Clear Flags を Don't Clear にした時の見た目を再現できるようになります 使用例 使い方 カメラに「ClearFlagsImageEffect」をアタッチします 関連記事

【Unity】背景をグラデーションで塗りつぶせる「UnityGradientBackground」紹介

はじめに 「UnityGradientBackground」を Unity プロジェクトに導入することで 背景をグラデーションで塗りつぶせるようになります 使用例 適用前 適用後 使い方 カメラに「GradientBackground」をアタッチします 関連記事

【Unity】カメラで斜めの投影行列を使用できる「unity-oblique-projection」紹介

はじめに 「unity-oblique-projection」を Unity プロジェクトに導入することで カメラで斜めの投影行列を使用できるようになります 使用例 使い方 カメラに「ObliqueProjection」をアタッチします 関連記事

【Unity】カメラを揺らすことができる「CameraShake」紹介

はじめに 「CameraShake」を Unity プロジェクトに導入することで カメラを揺らすことができるようになります 使用例 使い方 カメラに「CameraShakeManager」をアタッチします using UnityEngine; public class Example : MonoBehaviour { private void Upda…

【Unity】ピクセルを綺麗に表示できるカメラ「DeadSimple Pixel-Perfect Camera」紹介

はじめに 「DeadSimple Pixel-Perfect Camera」はピクセルを綺麗に表示できるカメラです 使用例 使い方 カメラに「DSPixelPerfectCamera」をアタッチします 関連記事

【Unity】ディザリングされた透明シェーダ「unity-dithered-transparency-shader」紹介

はじめに 「unity-dithered-transparency-shader」はディザリングされた透明シェーダです 使用例 使い方 マテリアルの Shader に「Dithered Transparent」内のシェーダを設定します 関連記事

【Unity】ワイヤーフレームシェーダ「Wireframe-Shader」紹介

はじめに 「Wireframe-Shader」はワイヤーフレームシェーダです 使用例 使い方 「Wireframe」マテリアルを使用します 関連記事

【Unity】uGUI でテキストを1文字ずつ表示できる「TextFader」紹介

はじめに 「TextFader」を Unity プロジェクトに導入することで uGUI でテキストを1文字ずつ表示できるようになります 使用例 使い方 Text のオブジェクトに「TextFader」をアタッチします 関連記事

【Unity】ゲーム内で transform のギズモを操作できる「unity-transform-control」紹介

はじめに 「unity-transform-control」を Unity プロジェクトに導入することで ゲーム内で transform のギズモを操作できるようになります 使用例 使い方 操作したいオブジェクトに「TransformControl」をアタッチします using mattatz.TransformControl; us…

【Unity】uGUI でより多くのリッチテキストを使用できる「YLYRichText」紹介

はじめに 「YLYRichText」を Unity プロジェクトに導入することで uGUI でより多くのリッチテキストを使用できるようになります 使用例 使い方 「YlyRichText」を使用します 「YlyRichText」では下記のようなタグが使用できます 機能 サンプル 太字 <b>太字</b> 色 <color=ff0000ff></color=ff0000ff>…

【Unity】スプライトにフォグを適用できる「FogSprites」紹介

はじめに 「FogSprites」を Unity プロジェクトに導入することで スプライトにフォグを適用できるようになります 使用例 使い方 スプライトのマテリアルに 「FogSpriteDefault」や「FogSpriteDiffuse」を設定します 関連記事

【Unity】スプライトに疑似ライティングを反映できる「SpriteLightKit」紹介

はじめに 「SpriteLightKit」を Unity プロジェクトに導入することで スプライトに疑似ライティングを反映できるようになります 使用例 適用前 適用後 使い方 メインカメラの子として空の GameObject を作成し、 SpriteLightKit コンポーネントをアタッチし…

【Unity】スプライトを切ることができる「unity-sprite-cutter」紹介

はじめに 「unity-sprite-cutter」を Unity プロジェクトに導入することで スプライトを切ることができるようになります 使用例 使い方 SpriteCutter.Cut( new SpriteCutterInput { lineStart = lineStart, lineEnd = lineEnd, gameObject = go, gameObjectC…

【Unity】スプライトが参照するカラーパレットを変更できる「SpriteRecolour Unity」紹介

はじめに 「SpriteRecolour Unity」を Unity プロジェクトに導入することで スプライトが参照するカラーパレットを変更できるようになります 使用例 使い方 スプライトが使用しているマテリアルの Shader に 「Unlit/sprite_recolour」を設定して各種パラメ…

【Unity】2D 用のソフトボディのセット「Jello-Physics」紹介

はじめに 「Jello-Physics」は 2D 用のソフトボディのセットです 使用例 使い方 「JelloSpringBody」コンポーネントや 「JelloPressureBody」コンポーネントを使用します 関連記事

【Unity】2D スプライトをバラバラにできる「Unity-2D-Destruction」紹介

はじめに 「Unity-2D-Destruction」を Unity プロジェクトに導入することで 2D スプライトをバラバラにできるようになります 使用例 使い方 スプライトに「Explodable」をアタッチします さらに「PolygonCollider2D」か「BoxCollider2D」もアタッチする必要…

【Unity】2D の水シェーダ「Unity 2D Water Shader」紹介

はじめに 「Unity 2D Water Shader」は 2D の水シェーダです 使用例 使い方 カメラに「DisplacementBehaviour」をアタッチします 関連記事

【Unity】2D の炎エフェクト「Fire 2D in Unity」紹介

はじめに 「Fire 2D in Unity」は 2D の炎エフェクトです GIF アニメ 概要 「Base」シーンを開くことでどのように作られているか見ることができます 関連記事

【Unity】メタボールを実装できる「2DMetaballs」紹介

はじめに 「2DMetaballs」を Unity プロジェクトに導入することで メタボールを実装できるようになります 使用例 使い方 空のゲームオブジェクトに「Spawner」をアタッチします そして、メタボールを描画するカメラをシーンに配置して、 「Culling Mask」を…