コガネブログ

平日更新を目標に Unity や C#、Visual Studio、ReSharper などのゲーム開発アレコレを書いていきます

【Unity】シンプルなディゾルブシェーダを使用できる「Simple Dissolve Shader」紹介(無料)

概要 2018/8/7 に「Simple Dissolve Shader」がリリースされました 「Simple Dissolve Shader」を導入すると、 シンプルなディゾルブシェーダを使用できるようになります 検証環境 Unity 2018.2.14f1 Simple Dissolve Shader 1.0 使用例 使い方 マテリアルの…

【Unity】画面の一部の色を反転できる「Selectable Inversion Image Effect」紹介(無料)

概要 2018/24/16 に「Selectable Inversion Image Effect」がリリースされました 「Selectable Inversion Image Effect」を導入すると、 画面の一部の色を反転できるようになります 検証環境 Unity 2018.2.14f1 Selectable Inversion Image Effect 1.0.3 使…

【Unity】ドット絵のゲームで 22 種類のフィルターを使用できる「Simple Dissolve Shader」紹介(無料)

概要 2018/2/27 に「Pixel Art Filters From Emulators」がリリースされました 「Pixel Art Filters From Emulators」を導入すると、 ドット絵のゲームで 22 種類のフィルターを使用できるようになります 検証環境 Unity 2018.2.14f1 Pixel Art Filters From…

【Unity】「Vectrosity」を使用して uGUI で破線を表示する方法

概要 「Vectrosity」を使用することでさまざまな線を描画できるようになります この記事では「Vectrosity」を使用して uGUI で破線を表示する方法を書き残しておきます 検証環境 Unity 2017.4.7f1 Vectrosity 5.6 使用例 方法 上記のようなスクリプトを作成…

【Unity】Unity の機能を async / await で使用できる「Await Extensions」紹介(無料)

概要 2018/9/14 に「Await Extensions」がリリースされました 「Await Extensions」を導入すると、 Unity の機能を async / await で使用できるようになります 検証環境 Unity 2017.4.7f1 Await Extensions 1.0 使用例

【Unity】【Zenject】複数のシーンで使用したい ScriptableObject の参照を自動で設定する方法

はじめに 上記のような ScriptableObject を複数のシーンから参照したい場合、 using UnityEngine; public class Example : MonoBehaviour { public MonsterTable m_monsterTable; } このように public 変数や SerializeField 属性が適用された変数を定義し…

【Unity】【Zenject】シーン内のコンポーネントの参照を自動で設定する方法

はじめに using UnityEngine; public class PauseUI : MonoBehaviour { public void Open() { Debug.Log( "Open" ); } } 例えば、上記のようなスクリプトが存在して、 このコンポーネントを他のスクリプトから使用したい場合、 using UnityEngine; public cl…

【Unity】現在 Asset Store において作者セール中で安く買えるオススメのアセット紹介(2018/8/11)

はじめに 現在、Asset Store において作者セール中で 安く買えるオススメのアセット紹介していきます Shader Weaver(64%OFF) ノードベースで Sprite や UI 用のシェーダを作成できるようになります 価格:$100.00 → $36.00 (64%OFF) 紹介記事:http://ba…

【Unity】ゲーム内にチートコードを実行するターミナルを追加できる「OpenTerminal」紹介(無料)

概要 2018/1/4 に「OpenTerminal」がリリースされました 「OpenTerminal」を導入すると、 ゲーム内にチートコードを実行するターミナルを追加できるようになります 検証環境 Unity 2018.2.2f1 OpenTerminal 1.0 使い方 シーンのオブジェクトに「Terminal」コ…

【Unity】ゲーム内にチートコードを実行するターミナルを追加できる「Command Terminal」紹介(無料)

概要 2018/8/1 に「Command Terminal」がリリースされました 「Command Terminal」を導入すると、 ゲーム内にチートコードを実行するターミナルを追加できるようになります 検証環境 Unity 2018.2.2f1 Command Terminal 1.0 使い方 シーンのオブジェクトに「…

【Unity】TextMesh Pro で文字列中に表示したい画像を Sprite Atlas に簡単にまとめられる「Simple Sprite Packer」紹介

はじめに この記事は「Unityゆるふわサマーアドベントカレンダー 2018」の 8/8 の記事です 昨日は @monry さんの 「Assembly Definition Files の地雷ポイントについて解説してみる」でした 明日は @matsu_vr さんの 「Google Resonance Audio + Ambisonics…

【Unity】暗視エフェクト「Deferred Night Vision」紹介(無料)

概要 2015/8/13 に「Deferred Night Vision」がリリースされました 「Deferred Night Vision」を導入すると、暗視エフェクトを実装できるようになります 検証環境 Unity 2017.4.1f1 Deferred Night Vision 1.0 使用例 適用前 適用後 使い方 カメラに「Deferr…

【Unity】Asset Store から最新バージョンのアセットをダウンロードできない時の対処方法

概要 Asset Store で購入したアセットの最新バージョンをダウンロードしようと思って Unity で Asset Store を開いたところ、「アップデート」ボタンではなく 「インポート」ボタンが表示されており、ボタンを押しても 古いバージョンのアセットがインポート…

【Unity】有料アセット「InControl」を導入して Nintendo Switch のプロコン(Pro コントローラー)を簡単に使えるようにする($37.80)

概要 2014/2/19 に「InControl」がリリースされました 「InControl」を導入すると、Xbox 360 や PS3、PS4 などのコントローラの入力制御を 簡単に実装できるようになります この記事では、Unity プロジェクトに「InControl」を導入して Nintendo Switch のプ…

【Unity】ゲーム開発の企画に役立ちそうなオープンソースやアセットまとめ(自分用)

オープンソース JoyconLib - Nintendo Switch の Joy-Con のライブラリ MovableJoystick - 画面の好きな場所をタッチして使用できるジョイスティック CameraShake - カメラを揺らす Game-Eye-2D - 2D アクションゲームのカメラのコンポーネントのコレクショ…

【Unity】2D のライトを実装できる「Light2D - GPU Lighting System」紹介(無料)

概要 2015/2/26 に「Light2D - GPU Lighting System」がリリースされました 「Light2D - GPU Lighting System」を導入すると、 2D のライトを実装できるようになります 検証環境 Unity 2017.4.0f1 Light2D - GPU Lighting System 1.3 サンプル セットアップ …

【Unity】Shift を押しながらオブジェクトをドラッグすると複製できる「ShiftMove - clone objects」紹介(無料)

概要 2018/2/21 に「ShiftMove - clone objects」がリリースされました 「ShiftMove - clone objects」を導入すると、 Shift を押しながらオブジェクトをドラッグすると複製できるようになります 検証環境 Unity 2017.3.0f3 ShiftMove - clone objects 0.9.0…

【Unity】マウスに追従するカーソルを実装できる「Rotating Cursor」紹介(無料)

概要 2016/2/22 に「Rotating Cursor」がリリースされました 「Rotating Cursor」を導入すると、 マウスに追従するカーソルを実装できるようになります 検証環境 Unity 2017.3.0f3 Rotating Cursor 1.0 使用例 クイックスタート 「OrangeCursor」プレハブか…

【Unity】タップのみで遊べるカジュアルゲームの完成プロジェクト「Shoot The Ball - Ready To Publish Fun Arcade Game」紹介(無料)

概要 2016/5/6 に「Shoot The Ball - Ready To Publish Fun Arcade Game」がリリースされました 「Shoot The Ball - Ready To Publish Fun Arcade Game」は タップのみで遊べるカジュアルゲームの完成プロジェクトです 検証環境 Unity 2017.3.0f3 Shoot The …

【Unity】シンプルなソナーシェーダ「Simple Sonar Shader」紹介(無料)

概要 2017/11/1 に「Simple Sonar Shader」がリリースされました 「Simple Sonar Shader」を導入すると、 Scene ビュー上で使用できるホットキーを追加することができます 検証環境 Unity 2017.3.0f3 Simple Sonar Shader 1.0 使用例 クイックスタート ソナ…

【Unity】Scene ビューのグリッドを拡張できる「Grids MX - The Definitive Snapping Solution」紹介(無料)

概要 2015/12/18 に「Grids MX - The Definitive Snapping Solution」がリリースされました 「Grids MX - The Definitive Snapping Solution」を導入すると、 Scene ビューのグリッドを拡張できます 検証環境 Unity 2017.3.0f3 Grids MX - The Definitive Sn…

【Unity】○×ゲームの完成プロジェクト「Tic-Tac-Two: Turn-Based Game Tutorial v2.1」紹介(無料)

概要 2012/6/14 に「Tic-Tac-Two: Turn-Based Game Tutorial v2.1」がリリースされました 「Tic-Tac-Two: Turn-Based Game Tutorial v2.1」は○×ゲームの完成プロジェクトです 検証環境 Unity 2017.3.0f3 「Tic-Tac-Two: Turn-Based Game Tutorial v2.1」 1.0…

【Unity】Scene ビューのカメラを操作するパネルが追加される「Easy Camera Positioning」紹介($5.40、無料版あり)

概要 2017/11/8 に「Easy Camera Positioning」がリリースされました 「Easy Camera Positioning」を導入すると、 Scene ビューのカメラを操作するパネルが追加されます 検証環境 Unity 2017.3.0f3 Easy Camera Positioning 1.4 クイックスタート Scene ビュ…

【Unity】Inspector でクラスのパラメータを一行で表示できる「OneLine」紹介(無料)

概要 2018/2/16 に「OneLine」がリリースされました 「OneLine」を導入すると、 Inspector でクラスのパラメータを一行で表示できるようになります 検証環境 Unity 2017.3.0f3 OneLine v0.2.3 使用例 using System; using UnityEngine; using OneLine; publi…

【Unity】カラーピッカーを表示できる「Color Picker Triangle」紹介(無料)

概要 2017/6/20 に「Color Picker Triangle」がリリースされました 「Color Picker Triangle」を導入すると、 カラーピッカーを表示できるようになります 検証環境 Unity 2017.3.0f3 Color Picker Triangle 1.0 使用例 使い方 「ColorPicker」プレハブをシー…

【Unity】コルーチンを連結できる「CoroutineChain」紹介(無料)

概要 2018/2/9 に「CoroutineChain」がリリースされました 「CoroutineChain」を導入すると、 コルーチンを連結できるようになります 検証環境 Unity 2017.3.0f3 CoroutineChain 0.1.1 使用例 using System.Collections; using UnityEngine; public class Ex…

【Unity】Inspector でイベントを簡潔に設定できる「QuickEvent - Persistent Callback System」紹介(無料)

概要 2016/1/22 に「QuickEvent - Persistent Callback System」がリリースされました 「QuickEvent - Persistent Callback System」を導入すると、 Inspector でイベントを簡潔に設定できるようになります 検証環境 Unity 2017.3.0f3 QuickEvent - Persiste…

【Unity】多彩なスクロールビューを実装できる「UGUI Super ScrollView」の実装例を9つ紹介($43.20)

概要 2017/4/19 に「UGUI Super ScrollView」がリリースされました 「UGUI Super ScrollView」を導入すると、 多彩なスクロールビューを実装できるようになります この記事では、「UGUI Super ScrollView」の実装例を9つ紹介していきます 検証環境 Unity 201…

【Unity】30種類以上の画面エフェクトを使用できる「Camera Play」紹介($54.00)

概要 2017/6/8 に「Camera Play」がリリースされました 「Camera Play」を導入すると、30種類以上の画面エフェクトを使用できるようになります 検証環境 Unity 2017.3.0f3 Camera Play 1.3.2 一覧 Drop Water - 波紋エフェクト Night Vision - 暗視エフェク…

【Unity】SpriteRenderer や uGUI の Image に65種類以上のエフェクトを適用できる「2DxFX: 2D Sprite FX」紹介($54.00)

概要 2015/7/31 に「2DxFX: 2D Sprite FX」がリリースされました 「2DxFX: 2D Sprite FX」を導入すると、SpriteRenderer や uGUI の Image に 65種類以上のエフェクトを適用できるようになります 検証環境 Unity 2017.3.0f3 2DxFX: 2D Sprite FX 2.3.6 一覧 …