コガネブログ

平日更新を目標に Unity や C#、Visual Studio、ReSharper などのゲーム開発アレコレを書いていきます

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Unity5.4で気になった改善点と変更点メモ

AndroidでIL2CPPが正式サポート iOS6がサポート対象外に スプラッシュスクリーンに細かい設定が追加された GameObject.AddComponent<MonoBehaviour>が例外を吐くようになった 実機でログ出力するかどうかをPlaterSettingsで設定できるようになった アニメーションで同じイベ</monobehaviour>…

【おすすめAsset Store Publisher】「SURIYUN」

Anime Character SD Character Refined Airplane Control Low-Poly Pack Knight & Orc

【おすすめAsset Store Publisher】「Wizcorp」

Anime Character

【おすすめAsset Store Publisher】「BITGEM」

3Dモデル/建物 3Dモデル/キャラクター テクスチャ

【おすすめAsset Store Publisher】「Flipbook Games」

【おすすめスライド】「ポコロンダンジョンズとリアルタイム通信 -サーバサイド編-」

関連記事

【おすすめスライド】「ポコロンダンジョンズとリアルタイム通信 -クライアント編-」

関連記事

【Unity】サンプルや完成プロジェクト、ツールがダウンロードできるページ

https://unity3d.com/jp/learn/resources/downloads

【Visual Studio】括弧に色を付ける拡張機能「Viasfora」

「Viasfora」をVisual Studioに追加することで 括弧に色を付けることができます 適用前 適用後 関連記事

【Unity】【アセット】ゲームオブジェクトにコメントを付与できるアセット「GameObject Comments」紹介($2.00)

概要 「GameObject Comments」を使用すると ゲームオブジェクトにコメントを付与することができます 関連記事

【おすすめスライド】「技術的負債だらけのチームで技術マネージメントしてみた」

関連記事

【おすすめスライド】「私はこうやってSlackを社内で流行らせました」

関連記事

【Unity】Slack API を使用して Slack にスクリーンショットをアップロードするクラス

ソースコード 上記のスクリプトを Unity プロジェクトに追加します 使用例 var filename = DateTime.Now.ToString( "yyyy-MM-dd_hhmmss" ) + ".png"; var data = new UploadData { token = "【Slack API Token】", filename = filename, title = "タイトル",…

【Unity】Slack API を使用して Slack にメッセージを送信するクラス

ソースコード 上記のスクリプトを Unity プロジェクトに追加します 使用例 1 var data = new PostMessageData { token = "【Slack API Token】", channel = "#general", text = "ここにテキストを入力します", }; var routine = SlackAPI.PostMessage( data …

【Unity】Incoming Webhooks を使用して Slack にメッセージを送信するクラス

ソースコード 上記のスクリプトを Unity プロジェクトに追加します (このクラスは Unity 5.3 以上で使用することができます) 使用例 1 var url = "【Webhook URL】"; var payload = new Payload { text = "ここにテキストを入力します", }; var routine = …

【Unity】WWWFormでコレクション初期化子を使用できるようにする独自クラス

Before var form = new WWWForm(); form.AddField( "frameCount", Time.frameCount.ToString() ); form.AddBinaryData( "fileUpload", bytes, "screenShot.png", "image/png" ); After var form = new WWWFormCollection { { "frameCount", Time.frameCount.…