コガネブログ

平日更新を目標に Unity や C#、Visual Studio、ReSharper などのゲーム開発アレコレを書いていきます

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【Unity】Game ビューで iPhone X のセーフエリアの領域を確認できる「iPhone X Overlay」紹介

はじめに 「iPhone X Overlay」を Unity プロジェクトに導入することで Game ビューで iPhone X のセーフエリアの領域を確認できます 使用例 使い方 Game ビューの解像度から「iPhone X Wide」か「iPhone X Tall」を選択します

【Unity】Git でコミットする時に .meta が選択されていなければコミットを止めることができる「Unity Git Hooks」紹介

はじめに 「Unity Git Hooks」を使用することで、Git でコミットする時に .meta が選択されていなければコミットを止めることができる 使い方 下記のファイルを「.git/hooks」フォルダに追加します post-checkout post-merge pre-commit そして、.meta を選…

【Unity】RectTransform の Inspector に小数点以下の誤差を丸めるボタンを追加できる「RectTransformEditor」紹介

はじめに 「RectTransformEditor」を Unity プロジェクトに導入することで RectTransform の Inspector に小数点以下の誤差を丸めるボタンを 追加できるようになります 使い方 Round Point そのオブジェクトの RectTransform の誤差を丸めます Round Point (…

【Unity】uGUI で iPhone X のセーフエリアに対応できる「iPhone X Overlay」紹介

はじめに 「iPhone X Overlay」を Unity プロジェクトに導入することで uGUI で iPhone X のセーフエリアに対応できるようになります 使用例 使い方 uGUI で Image オブジェクトに「SafeAreaPadding」をアタッチして その子オブジェクトに uGUI のオブジェク…

【Unity】uGUI のスクロールを下に引っ張って更新できる「Unity-PullToRefresh」紹介

はじめに 「Unity-PullToRefresh」を Unity プロジェクトに導入することで uGUI のスクロールを下に引っ張って更新できるようになります 使用例 使い方 using PullToRefresh; using UnityEngine.EventSystems; using UnityEngine.UI; public class MyScrollV…

【Unity】uGUI で表示に必要なオブジェクトだけ生成するスクロールを実装できる「Loop Scroll Rect」紹介

はじめに 「Loop Scroll Rect」を Unity プロジェクトに導入することで uGUI で表示に必要なオブジェクトだけ生成するスクロールを実装できるようになります 使用例 使い方 Hierarchy の「Create>UI>Loop Vertical Scroll Rect」を選択して 作成された「Loop…

【Unity】ハッチングシェーダを使用できる「Hatching Shader」紹介

はじめに 「Hatching Shader」を Unity プロジェクトに導入することで ハッチングシェーダを使用できるようになります 使用例(引用) 使い方 詳細な使用方法は GitHub のページに公開されているため この記事では簡単な使用方法を記載していきます マテリア…

【Unity】豊富にカスタマイズ可能なトゥーンシェーダを使用できる「Arktoon-Shaders」紹介

はじめに https://github.com/synqark/Arktoon-Shaders 「Arktoon-Shaders」を Unity プロジェクトに導入することで 豊富にカスタマイズ可能なトゥーンシェーダを使用できるようになります 使用例 使い方 上記のページに詳細な使い方がまとめられています

【Unity】TextMesh Pro でルビ(ふりがな)を振る方法

はじめに TextMesh Pro の標準機能だけでルビを振りたい場合、 「Assets/TextMesh Pro/Resources/Style Sheets/Default Style Sheet.asset」を開いて 種類 Name Opening Tags Closing Tags 2文字用 p2 <space=-4em><voffset=1em><size=50%><mspace=4em> </size></voffset><mspace=4em> 4文字用 p4 <space=-8em><voffset=1em><size=50%><mspace=4em> </size>

【Unity】3D でトゥーン調の水を使用できる「Toon Water Shader」紹介

はじめに 「Toon Water Shader」を Unity プロジェクトに導入することで 3D でトゥーン調の水を使用できるようになります 使用例 使い方 シーンに「Pond」プレハブを配置して Water オブジェクトに「ToonWater」マテリアルを割り当てることで使用できます 参…

【Unity】40 種類以上のシェーダの実装例を見ることができる「Shader Exam」紹介

はじめに 「Shader Exam」では 40 種類以上のシェーダの実装例を見ることができます 一部例 適用前 適用後 閲覧方法 「Shaders」フォルダ内のシェーダを開くことで実装を見ることができます

【Unity】豊富にカスタマイズ可能な垂直方向のディゾルブシェーダを使用できる「VerticalDissolve」紹介

はじめに 「VerticalDissolve」を Unity プロジェクトに導入することで 豊富にカスタマイズ可能な垂直方向のディゾルブシェーダを使用できるようになります 使用例 使い方 マテリアルの Shader を「AdultLink/VerticalDissolve」に変更して 各種パラメータを…

【Unity】豊富にカスタマイズ可能な球体状のディゾルブシェーダを使用できる「SphereDissolve」紹介

はじめに 「SphereDissolve」を Unity プロジェクトに導入することで 豊富にカスタマイズ可能な球体状のディゾルブシェーダを使用できるようになります 使用例 使い方 マテリアルの Shader を「AdultLink/SphereDissolve」に変更するか 「AdultLink/SphereDi…

【Unity】アセットの参照関係をブラウザで確認できる「ihaiu.GUIDRef」紹介

はじめに 「ihaiu.GUIDRef」を Unity プロジェクトに導入することで アセットの参照関係をブラウザで確認できるようになります 使用例 使い方 上記の Unity メニューを選択するとアセットの参照関係をブラウザで確認できます 項目を選択するとそのアセットを…

【Unity】レイヤーやタグによって Hierarchy にアイコンを表示したり色をつけたりできる「Hierarchy Customiser」紹介

はじめに 「Hierarchy Customiser」を Unity プロジェクトに導入することで レイヤーやタグによって Hierarchy にアイコンを表示したり 色をつけたりできるようになります 使用例 使い方 Unity プロジェクトに導入するだけで使用できます 設定 Unity メニュ…

【Unity】Missing なコンポーネントを検索できる「Missing Scripts Finder」紹介

はじめに 「Missing Scripts Finder」を Unity プロジェクトに導入することで Missing なコンポーネントを検索できるようになります 使い方 Unity メニューの「Window>Missing Scripts Finder」を選択して 表示されたウィンドウで「Find」ボタンを押すと Mis…

【Unity】アセットやゲームオブジェクトの参照を検索できる「Asset Usage Detector for Unity 3D」紹介

はじめに 「Asset Usage Detector for Unity 3D」を Unity プロジェクトに導入することで アセットやゲームオブジェクトの参照を検索できるようになります 使い方 Unity メニューの「Window>Asset Usage Detector」を選択すると アセットやゲームオブジェク…

【Unity】シーンから Missing なコンポーネントがアタッチされているオブジェクトを検索できる「MissingReferencesUnity」紹介

はじめに 「MissingReferencesUnity」を Unity プロジェクトに導入することで シーンから Missing なコンポーネントがアタッチされているオブジェクトを 検索できるようになります 使い方 このように Missing なコンポーネントがアタッチされているオブジェ…

【Unity】不正な値が設定されていないかどうかを確認できる「Sanity Checker for Unity」紹介

はじめに 「Sanity Checker for Unity」を Unity プロジェクトに導入することで 不正な値が設定されていないかどうかを確認できるようになります 使い方 using System; using JetBrains.Annotations; using Skaillz.SanityChecker.Attributes; using UnityEn…

【Unity】MonoBehaviour の未割り当ての参照を確認できる「UnityRefChecker」紹介

はじめに 「UnityRefChecker」を Unity プロジェクトに導入することで MonoBehaviour の未割り当ての参照を確認できるようになります 使い方 using UnityEngine; using UnityEngine.UI; using UnityRefCheckerExternal; public class Example : MonoBehaviou…

【Unity】シーンの構成に不正がないかどうか確認できる「Extensible scene validator for Unity3D」紹介

はじめに 「Extensible scene validator for Unity3D」を Unity プロジェクトに導入することで シーンの構成に不正がないかどうか確認できるようになります 使い方 using SceneValidation; using UnityEngine; using UnityEngine.EventSystems; // 対象のシ…

【Unity】Unity 内の特定のファイルを StyleCop で無視することができる「Unity - StyleCop Ignore Utility」紹介

はじめに 「Unity - StyleCop Ignore Utility」を Unity プロジェクトに導入することで Unity 内の特定のファイルを StyleCop で無視することができるようになります 使い方 この記事の「Unity プロジェクトの特定のファイルを無視する」の項に記載してあり…

【Unity】シーンやプレハブの静的解析を行うことができる「Mooble」紹介

はじめに 「Mooble」を Unity プロジェクトに導入することで シーンやプレハブの静的解析を行うことができるようになります 使い方 Unity メニューの「Mooble>Static Analysis」から シーンとプレハブどちらの静的解析を行うのかを選択します すると「Mooble…

【Unity】2D で水面を実装できる「Unity 2D Water」紹介

はじめに 「Unity 2D Water」を Unity プロジェクトに導入することで 2D で水面を実装できるようになります 使用例 使い方 シーンに2つ目のカメラを配置して「ScreenSpaceWaterReflections」をアタッチします そして「Water」プレハブをシーンに配置すること…

【Unity】Animator を使用せずにスプライトや UI のアニメーションを実装できる「Spritedow Animator」紹介

はじめに 「Spritedow Animator」を Unity プロジェクトに導入することで Animator を使用せずにスプライトや UI のアニメーションを実装できるようになります 使用例 使い方 この記事ではスプライトのアニメーションを実装する方法を紹介していきます Unity…

【Unity】スプライトに影を落とすことができる「Unity-2D-Sprite-cast-and-receive-shadows」紹介

はじめに 「Unity-2D-Sprite-cast-and-receive-shadows」を Unity プロジェクトに導入することで スプライトに影を落とすことができるようになります 使用例 使い方 スプライトを選択した状態で Inspector を Debug モードに変更して 「Receive Shadows」を…

【Unity】ドット絵を自動生成する処理を見ることができる「PixelSpriteGenerator-Unity」紹介

はじめに 「PixelSpriteGenerator-Unity」ではドット絵を自動生成する処理を見ることができます 実装例

【Unity】ドット絵を自動生成できる「PixelArtGen」紹介

はじめに 「PixelArtGen」を Unity プロジェクトに導入することで ドット絵を自動生成できるようになります 使用例 使い方 ゲームオブジェクトに「Generator」をアタッチして 入力欄に文字列を設定することでドット絵を自動生成できます using UnityEngine; …

【Unity】ピクセルパーフェクトなカメラを使用できる「Pixel-Perfect-Retro-Camera」紹介

はじめに 「Pixel-Perfect-Retro-Camera」を Unity プロジェクトに導入することで ピクセルパーフェクトなカメラを使用できるようになります 使用例 通常のカメラ Unity Pixel Camera 使い方 カメラに親オブジェクトを作成して、その親オブジェクトに 「Snap…

【Unity】ピクセルパーフェクトなカメラを使用できる「Unity Pixel Camera」紹介

はじめに 「Unity Pixel Camera」を Unity プロジェクトに導入することで ピクセルパーフェクトなカメラを使用できるようになります 使用例 通常のカメラ Unity Pixel Camera 使い方 カメラに「Pixel Camera」をアタッチすることで使用できます