コガネブログ

平日更新を目標に Unity や C#、Visual Studio、ReSharper などのゲーム開発アレコレを書いていきます

2019-03-08から1日間の記事一覧

【Unity】iOS で Architecture を Universal から ARM64 に変更すると Xcode のビルド時間がどれだけ削減できるか調べてみた

はじめに iOS で Architecture を Universal から ARM64 に変更すると Xcode のビルド時間がどれだけ削減できるか調べてみました 検証環境 Unity バージョン:2018.3.7f1 空の Unity プロジェクトで検証 検証結果 Architecture ビルド時間 タスク数 Universa…

【Unity】指定した SpriteAtlas をパックできる「SpriteAtlasUtility.PackAllAtlases」

概要 using UnityEditor; using UnityEditor.U2D; using UnityEngine.U2D; public static class Example { [MenuItem( "Tools/Hoge" )] private static void Hoge() { var path = "【SpriteAtlas のパス】"; var atlas = AssetDatabase.LoadAssetAtPath<SpriteAtlas>( pat</spriteatlas>…

【Unity】Unity プロジェクト内のすべての SpriteAtlas をパックできる「SpriteAtlasUtility.PackAllAtlases」

概要 using UnityEditor; using UnityEditor.U2D; public static class Example { [MenuItem( "Tools/Hoge" )] private static void Hoge() { SpriteAtlasUtility.PackAllAtlases( BuildTarget.Android ); } } SpriteAtlasUtility.PackAllAtlases を使用する…

【Unity】Android で Target Architectures を減らすとビルド時間がどれだけ削減できるか調べてみた

はじめに Android で Target Architectures を減らすと ビルド時間がどれだけ削減できるか調べてみました 検証環境 Unity バージョン:2018.3.7f1 Scripting Backend:IL2CPP Build System:Gradle 空の Unity プロジェクトで検証 検証結果 Architecture ビ…

【Unity】Android で Target Architectures を減らすとアプリ容量がどれだけ削減できるか調べてみた

はじめに Android で Target Architectures を減らすと アプリ容量がどれだけ削減できるか調べてみました 検証環境 Unity バージョン:2018.3.7f1 Scripting Backend:IL2CPP Build System:Gradle 空の Unity プロジェクトで検証 検証結果 Architecture 容…

【Unity】iOS Bundle ID has not been set up correctly

概要 Exception: iOS Bundle ID has not been set up. Please set up the iOS Bundle ID in the Player Settings. The value must contain only alphanumeric characters (A-Z, a-z, and 0-9), hyphens (-), and periods (.). You also have to create a Pro…

【Unity】iOS の Architecture を変更するエディタ拡張

概要 iOS の Player Settings に存在する Architecture は using UnityEditor; public static class Example { [MenuItem( "Tools/Hoge" )] public static void Hoge() { PlayerSettings.SetArchitecture( BuildTargetGroup.iOS, 0 ); } } PlayerSettings.Se…

【Unity】Unity 2018.1 新機能 iOS / Android で「GUIUtility.systemCopyBuffer」を使用すると文字列をクリップボードにコピーできる

概要 using UnityEngine; public class Example : MonoBehaviour { private void Awake() { GUIUtility.systemCopyBuffer = "ピカチュウ"; } } Unity 2018.1 から GUIUtility.systemCopyBuffer を使用すると iOS でも Android でもクリップボードに文字列を…

【Unity】Unity 2018.3 新機能「Application.consoleLogPath」コンソールログの出力先のパスを取得できる

概要 using UnityEngine; public class Test : MonoBehaviour { private void Awake() {; Debug.Log( Application.consoleLogPath ); } } コンソールログの出力先のパスを取得できる「Application.consoleLogPath」が (おそらく)Unity 2018.3 から追加され…

【Unity】Unity 2018.3 新機能「Render outside safe area」Android ノッチ付き端末でセーフエリアの範囲外も描画するかどうか設定できる

概要 Unity 2018.3 より Android の Player Settings の Resolution and Presentation に 「Render outside safe area」という項目が追加されました この項目をオンにすると、Android ノッチ付き端末で セーフエリアの範囲外も描画するようになります(デフ…

【Unity】Android で外部キャッシュの保存領域のパスを取得する関数を自作してみる

概要 UnityEngine.Application.temporaryCachePath と同様の文字列を返す関数を自作してみる ソースコード using UnityEngine; public static class AndroidUtils { public static string GetExternalCacheDir() { using ( var player = new AndroidJavaClas…

【Unity】Android で外部データの保存領域のパスを取得する関数を自作してみる

概要 UnityEngine.Application.persistentDataPath と同様の文字列を返す関数を自作してみる ソースコード using UnityEngine; public static class AndroidUtils { public static string GetExternalFilesDir() { using ( var player = new AndroidJavaClas…

【Unity】Android でユーザーがアクセスできない内部キャッシュの保存領域のパスを取得する関数

ソースコード using UnityEngine; public static class AndroidUtils { public static string GetCacheDir() { using ( var player = new AndroidJavaClass( "com.unity3d.player.UnityPlayer" ) ) using ( var activity = player.GetStatic<AndroidJavaObject>( "currentActivi</androidjavaobject>…

【Unity】Android でユーザーがアクセスできない内部データの保存領域のパスを取得する関数

ソースコード using UnityEngine; public static class AndroidUtils { public static string GetFileDir() { using ( var player = new AndroidJavaClass( "com.unity3d.player.UnityPlayer" ) ) using ( var activity = player.GetStatic<AndroidJavaObject>( "currentActivit</androidjavaobject>…

【C#】.NET アセンブリを逆コンパイルできる「dotPeek」紹介

C#

はじめに 「dotPeek」を使用すると .NET アセンブリを逆コンパイルできるようになります 入手方法 上記のページで「GET DOTPEEK」を選択することで入手できます 使い方 .dll ファイルをドラッグ&ドロップすることで、その .dll を逆コンパイルできます