コガネブログ

平日更新を目標に Unity や C#、Visual Studio、ReSharper などのゲーム開発アレコレを書いていきます

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【Unity】【Airtest IDE】【Poco】ゲームオブジェクトをドラッグする方法

概要 Poco を使用してゲームオブジェクトをドラッグしたい場合は drag_to 関数を使用します # -*- encoding=utf8 -*- from poco.drivers.unity3d import UnityPoco poco = UnityPoco() button = poco('Button') target = poco('Target') # 2秒間かけてドラッ…

【Unity】フローマップ付きの溶岩シェーダを導入する

はじめに http://www.shaderslab.com/demo-13---lava-with-flow-map.html この記事では上記のサイト様が公開されている フローマップ付きの溶岩シェーダを導入する方法を紹介していきます 使用例 使い方 上記のシェーダファイルを Unity プロジェクトに追加…

【Unity】ワイヤーフレームシェーダを導入する

はじめに この記事では上記のリポジトリに含まれている ワイヤーフレームシェーダを導入する方法を紹介していきます 使用例 使い方 上記のシェーダファイルを Unity プロジェクトに追加します シェーダを使用したいオブジェクトのマテリアルの Shader を 「U…

【Unity】アウトラインシェーダを導入する

はじめに https://www.patreon.com/posts/quick-game-art-15010751 この記事では上記のサイト様が公開されている アウトラインシェーダを導入する方法を紹介していきます 使用例 適用前 適用後 使い方 上記のシェーダファイルを Unity プロジェクトに追加し…

【Unity】ブラーシェーダを導入する

はじめに http://www.shaderslab.com/demo-39---blur-effect-with-grab-pass.html この記事では上記のサイト様が公開されている ブラーシェーダを導入する方法を紹介していきます 使用例 適用前 適用後 使い方 上記のシェーダファイルを Unity プロジェクト…

【Unity】紙が燃えるシェーダを導入する

はじめに http://www.shaderslab.com/demo-44---burning-paper.html この記事では上記のサイト様が公開されている 紙が燃えるシェーダを導入する方法を紹介していきます 使用例 適用前 適用後 使い方 上記のシェーダファイルを Unity プロジェクトに追加しま…

【Unity】フォグシェーダを導入する

はじめに http://www.shaderslab.com/demo-76---fog.html この記事では上記のサイト様が公開されている フォグシェーダを導入する方法を紹介していきます 使用例 使い方 上記のシェーダファイルを Unity プロジェクトに追加します シェーダを使用したいオブ…

【Unity】カメラの正面ではないポリゴンを破棄するシェーダを導入する

はじめに http://www.shaderslab.com/demo-51---discard-faces-depending-normal-and-camera.html この記事では上記のサイト様が公開されている カメラの正面ではないポリゴンを破棄するシェーダを導入する方法を紹介していきます 使用例 使い方 上記のシェ…

【Unity】プレイヤーとの距離に応じてテクスチャが変化するシェーダを導入する

はじめに http://www.shaderslab.com/demo-97---texture-switch-depending-player-pos.html この記事では上記のサイト様が公開されている プレイヤーとの距離に応じてテクスチャが変化するシェーダを 導入する方法を紹介していきます 使用例 使い方 上記のシ…

【Unity】ブラウン管風シェーダ

はじめに http://wordpress.notargs.com/blog/blog/2016/01/09/unity3d%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E7%AE%A1%E9%A2%A8%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%9F/ 上記のサイト様が公開されているシェー…

【Unity】トゥーン調の氷っぽいシェーダを導入する

はじめに この記事では上記のリポジトリに含まれている トゥーン調の氷っぽいシェーダを導入する方法を紹介していきます 使用例 使い方 上記のシェーダファイルを Unity プロジェクトに追加します シェーダを使用したいオブジェクトのマテリアルの Shader を…

【Unity】【Airtest IDE】コマンドラインから実行する方法

概要 【AirtestIDE.exe のパス】 runner 【.air フォルダのパス】 --device Android://127.0.0.1:5037/【端末のシリアル番号】 上記の書式で Airtest IDE をコマンドラインから実行することができます D:\AirtestIDE\AirtestIDE.exe runner D:\untitled.air …

【Unity】エディタのツールバーの部分にボタンを追加してみる

はじめに エディタのツールバーの部分にボタンを追加してみました ソースコード 上記のスクリプトを Unity プロジェクトの「Editor」フォルダに追加すると、 エディタのツールバーの部分にボタンが追加されます OnGUI 関数の中を編集することで、自由にボタ…

【Unity】メラメラゆらめくシェーダを導入する

はじめに https://www.patreon.com/posts/quick-game-art-17021975 この記事では上記のサイト様が公開されている メラメラゆらめくシェーダを導入する方法を紹介していきます 使用例 使い方 上記のシェーダファイルを Unity プロジェクトに追加します シェー…

【Unity】ディゾルブシェーダを導入する

はじめに https://www.patreon.com/posts/quick-game-art-11304399 この記事では上記のサイト様が公開されている ディゾルブシェーダを導入する方法を紹介していきます 使用例 使い方 上記のシェーダファイルを Unity プロジェクトに追加します シェーダを使…

【Unity】【Airtest IDE】【Poco】ゲームオブジェクトのパラメータを参照する方法

概要 「Airtest IDE」の「Poco Assistant」でゲームオブジェクトを選択することで そのゲームオブジェクトのパラメータを参照することができます # -*- encoding=utf8 -*- from poco.drivers.unity3d import UnityPoco poco = UnityPoco() button = poco('St…

【Unity】Unity 2019 新機能「Select Children」Shift + C で子オブジェクトを一括で選択できる

はじめに Unity 2019 から「Select Children」が追加されました (もしかしたら Unity 2018 から既に追加されているかも...) 概要 Shift + C で子オブジェクトを一括で選択できます

【Unity】Unity 2019 新機能「Deselect All」Shift + D で選択を解除できる

はじめに Unity 2019 から「Deselect All」が追加されました (もしかしたら Unity 2018 から既に追加されているかも...) 概要 Shift + D で選択を解除できます

【Unity】Unity 2019 新機能「Invert Selection」Ctrl + I で選択状態を逆にできる

はじめに Unity 2019 から「Invert Selection」が追加されました (もしかしたら Unity 2018 から既に追加されているかも...) 概要 Ctrl + I で、オブジェクトやアセットの選択状態を逆にできます

【Unity】Unity 2019 新機能「Shortcut Manager」で既存のメニューや MenuItem にショートカットキーを割り当てる

はじめに Unity 2019 から「Shortcut Manager」が追加されました 概要 Unity メニューの「Edit>Shortcuts...」を選択すると 「Shortcut Manager」が表示され、 ショートカットキーの割り当てを変更することができます 例えば、フォルダを作成するメニューに…

【Unity】新しい Unity エディタのテーマに関するフォーラム

概要 https://forum.unity.com/threads/new-editor-theme.564484/ 上記のフォーラムで新しい Unity エディタのテーマについて 話し合いがされているようです 現在のテーマ 今後変わる可能性があるテーマ

【Unity】Unity 2019.1.0 のアーリーアクセス版

概要 https://beta.unity3d.com/download/b9d7c307c9c9/public_download.html 上記のページからダウンロードできるみたい

【Unity】立方体の中に球体を描画するシェーダを導入する

はじめに http://www.shaderslab.com/demo-32---volumetric-sphere-in-a-cube.html この記事では上記のサイト様が公開されている 立方体の中に球体を描画するシェーダを導入する方法を紹介していきます 使用例 使い方 上記のシェーダファイルを Unity プロジ…

【Unity】エコロケーションシェーダを導入する

はじめに http://www.shaderslab.com/demo-22---echolocation.html この記事では上記のサイト様が公開されている エコロケーションシェーダを導入する方法を紹介していきます 使用例 使い方 上記のシェーダファイルを Unity プロジェクトに追加します シェー…

【Unity】【Airtest IDE】Android のアプリを起動する方法

概要 # -*- encoding=utf8 -*- from airtest.core.api import * auto_setup(__file__) start_app("【アプリのパッケージ名】") start_app 関数を使用することで、Airtest IDE から Android のアプリを起動できます 引数には、アプリのパッケージ名を指定しま…

【Unity】3D用のディゾルブシェーダを導入する

はじめに http://www.shaderslab.com/demo-87---dissolve-3d.html この記事では上記のサイト様が公開されている 3D用のディゾルブシェーダを導入する方法を紹介していきます 使用例 適用前 適用後 使い方 上記のシェーダファイルを Unity プロジェクトに追加…

【Unity】カメラの距離に応じて変化するディゾルブシェーダを導入する

はじめに http://www.shaderslab.com/demo-89---dissolve-depending-depth-value.html この記事では上記のサイト様が公開されている カメラの距離に応じて変化するディゾルブシェーダを導入する方法を紹介していきます 使用例 使い方 上記のシェーダファイル…

【Unity】「Airtest IDE」と「Poco」を使用して Unity で開発中の Android のゲームで UI の自動テストを試してみた

はじめに 前回、Airtest IDE を使用して Android のゲームで 画像認識による UI の自動テストを行う方法を紹介しました 今回は「Poco」というフレームワークを Unity プロジェクトに導入して、 画像認識ではなく、Hierarchy のオブジェクトを文字列で指定す…

【Unity】メッシュを変形させるサンプル

はじめに この記事では、上記のサイト様が公開されている メッシュを変形させるサンプルを紹介していきます 使用例 ソースコード 使い方 空のゲームオブジェクトに「Jelly Management」と 「Mouse Input」をアタッチし、「Pressure Force」に適当な数値を入…

【Unity】ぷるぷるするシェーダを導入する

はじめに https://www.patreon.com/posts/non-scary-shader-20430343 この記事では、上記のサイト様が公開されている シェーダの使い方を紹介させていただきます 使い方 上記の「ToonLit.shader」を Unity プロジェクトに導入します マテリアルの Shader を…