コガネブログ

平日更新を目標に Unity や C#、Visual Studio、ReSharper などのゲーム開発アレコレを書いていきます

【Unity】オブジェクトをバラバラにするサンプル「quickfracture」紹介

はじめに 「quickfracture」はオブジェクトをバラバラにするサンプルです スクリーンショット サンプルシーン 「test」シーンで動作を確認できます

【Unity】メッシュスムージングのサンプル「unity-mesh-smoothing」紹介

はじめに 「unity-mesh-smoothing」はメッシュスムージングのサンプルです サンプル 確認方法 ゲームオブジェクトに「Demo」コンポーネントをアタッチして 各種パラメータを設定して Unity を再生すると動作確認ができます

【Unity】放物線を描いて弾を発射するサンプル「ProjectileShooting」紹介

はじめに 「ProjectileShooting」は放物線を描いて弾を発射するサンプルです デモ 「Main」シーンを開いて Unity を再生することで動作確認できます 実装方法 「ProjectileMath.cs」に記載されています using UnityEngine; public static class ProjectileMa…

【Unity】3Dモデルをクリックしてバラバラにするサンプル「SimpleMeshExploder」紹介

はじめに 「SimpleMeshExploder」は3Dモデルをクリックして バラバラにするサンプルの Unity プロジェクトです サンプル 関連記事

【Unity】2D でロープを実装できる「Unity3D 2D Rope Editor」紹介

はじめに 「Unity3D 2D Rope Editor」を Unity プロジェクトに導入することで 2D でロープを実装できるようになります 注意 GitHub に公開されているリポジトリは現在サポートされていません サポートされている最新版が必要であれば、Asset Store から購入…

【Unity】セル・オートマトンによる 2D 液体シミュレータ「Liquid Simulator for Unity」紹介

はじめに 「Liquid Simulator for Unity」は セル・オートマトンによる 2D 液体シミュレータです デモ 「main」シーンを開いて Unity を再生するとデモが確認できます 関連記事

【Unity】Angry Birds を Unity で再現しようとしたプロジェクト「Angry Birds style game」紹介

はじめに 「Angry Birds style game」は Angry Birds を Unity で再現しようとしたプロジェクトです デモ 「Scenes」フォルダ内の「game」シーンを開いて Unity を再生することでプレイできます 関連記事

【Unity】飛行機や宇宙船を操縦できる「Spaceflight Controls」紹介(無料)

概要 2014/11/8 に「Spaceflight Controls」がリリースされました 「Spaceflight Controls」を導入すると飛行機や宇宙船を操縦できるようになります 検証環境 Unity 2017.3.0f3 Spaceflight Controls 1.11 使用例 サンプル 「Scenes」フォルダ内のシーンファ…

【Unity】シンプルな分子動力学シミュレーション「unity-verlet-simulator」紹介

はじめに 「unity-verlet-simulator」はシンプルな分子動力学シミュレーションです デモ 関連記事

【Unity】2D トップダウンの車を操作できる 「CarSimulator」紹介

はじめに 「CarSimulator」を Unity プロジェクトに導入することで 2D トップダウンの車を操作できるようになります 使用例 使い方 車を構成するオブジェクトをシーンに配置して それぞれのオブジェクトに各種コンポーネントをアタッチします Axle Car Engin…

【Unity】スプライトを切ることができる「unity-sprite-cutter」紹介

はじめに 「unity-sprite-cutter」を Unity プロジェクトに導入することで スプライトを切ることができるようになります 使用例 使い方 SpriteCutter.Cut( new SpriteCutterInput { lineStart = lineStart, lineEnd = lineEnd, gameObject = go, gameObjectC…

【Unity】2D 用のソフトボディのセット「Jello-Physics」紹介

はじめに 「Jello-Physics」は 2D 用のソフトボディのセットです 使用例 使い方 「JelloSpringBody」コンポーネントや 「JelloPressureBody」コンポーネントを使用します 関連記事

【Unity】2D スプライトをバラバラにできる「Unity-2D-Destruction」紹介

はじめに 「Unity-2D-Destruction」を Unity プロジェクトに導入することで 2D スプライトをバラバラにできるようになります 使用例 使い方 スプライトに「Explodable」をアタッチします さらに「PolygonCollider2D」か「BoxCollider2D」もアタッチする必要…

【Unity】2D で水の物理挙動を実装できる「unity2d-water-effect」紹介

はじめに 「unity2d-water-effect」を Unity プロジェクトに導入することで 2D で水の物理挙動を実装できるようになります 使用例 使い方 「WaterManager」プレハブをシーンに配置します 水を跳ねさせたい場合は Rigidbody2D と 2D のコライダがアタッチされ…

【Unity】3D で水の物理挙動を実装できる「Unity-WaterBuoyancy」紹介

はじめに 「Unity-WaterBuoyancy」を Unity プロジェクトに導入することで 3D で水の物理挙動を実装できるようになります 使用例 使い方 「WaterPro_DayTime」プレハブ、もしくは 「WaterPro_NightTime」プレハブをシーンに配置します 水に浮かべたいオブジ…

【Unity】2D でゼリーのような物理演算を実装できる「2D Soft Body」紹介($16.20)

概要 2016/8/15 に「2D Soft Body」がリリースされました 「2D Soft Body」を導入すると、 2D でゼリーのような物理演算を実装できるようになります 検証環境 Unity 2017.1.1f1 2D Soft Body 1.2.1 デモ http://unitymedved.bitbucket.io/2DSoftBody/1.2/ind…

【Unity】3D でゼリーのような物理演算を実装できる「Jelly Mesh」紹介($16.20)

概要 2014/3/3 に「Jelly Mesh」がリリースされました 「Jelly Mesh」を導入すると、 3D でゼリーのような物理演算を実装できるようになります 検証環境 Unity 2017.1.1f1 Jelly Mesh 1.442 デモ https://mrsquare.itch.io/jelly-mesh サンプル 使い方 Unity…

【Unity】2D でゼリーのような物理演算を実装できる「Jelly Sprites」紹介($16.20)

概要 2013/12/4 に「Jelly Sprites」がリリースされました 「Jelly Sprites」を導入すると、 2D でゼリーのような物理演算を実装できるようになります 検証環境 Unity 2017.1.1f1 Jelly Sprites1.372 デモ https://mrsquare.itch.io/jelly-sprites サンプル …

【Unity】2D で水の物理挙動を実現できる「Zippy Water 2D」紹介($10.75)

概要 2016/4/11 に「Zippy Water 2D」がリリースされました 「Zippy Water 2D」を導入すると、 2D で水の物理挙動を実現できるようになります 検証環境 Unity 2017.1.1f1 Zippy Water 2D 1.0.7 サンプル 使い方 Project ビューの「ZippyWater2D Water Calm.p…

【Unity】磁力や水、風などの物理の挙動を実現できる「Simple Physics Toolkit」紹介($5.40)

概要 2016/2/24 に「Simple Physics Toolkit」がリリースされました 「Simple Physics Toolkit」を導入すると、 磁力や水、風などの物理の挙動を実現できるようになります 検証環境 Unity 2017.1.1f1 Simple Physics Toolkit 1.3 磁力 「Magnet」コンポーネ…

【Unity】指定したボックスが他のコライダと重なっている場合に true を返す関数「Physics.CheckBox」

使い方 var position = new Vector3( 0, 0, 0 ); // ボックスの位置 var halfExtens = Vector3.one * 0.5f; // ボックスのサイズの半分 if ( Physics.CheckBox( position, halfExtens ) ) { // ... } 参考サイト様

【Unity】動く床や回転する足場と連動できるキャラクターコントローラー「Easy Character Movement」紹介($27.00)

概要 2016/4/11 に「Easy Character Movement」がリリースされました 「Easy Character Movement」を導入すると、 Rigidbody をベースとしたキャラクターコントローラーを使用できるようになり、 動く床や回転する足場と連動する処理を簡単に実装できます 検…