コガネブログ

平日更新を目標に Unity や C#、Visual Studio、ReSharper などのゲーム開発アレコレを書いていきます

【Unity】モバイルで高速に動作するモーションブラーを使用できる「Fast Mobile Camera Motion Blur」紹介($55.99)

はじめに 「Fast Mobile Camera Motion Blur」を Unity プロジェクトに導入することで モバイルで高速に動作するモーションブラーを使用できるようになります 使用例 使い方 シーンのカメラに「Fast Motion Blur」をアタッチして 「FastMotionBlur」マテリア…

【Unity】LUT が使用できる「Fast LUT」紹介($10)

はじめに 「Fast LUT」を Unity プロジェクトに導入することで LUT が使用できるようになります 使用例 適用前 適用後 使い方 LUT テクスチャを右クリックして 「Create > FastLUT > Convert 2D LUT Texture to FastLUT」を選択して Fast LUT 専用のアセット…

【Unity】Post Processing Stack v2 でブラーを使用できる「UnityToolset」紹介

はじめに 「UnityToolset」を Unity プロジェクトに導入することで Post Processing Stack v2 でブラーを使用できるようになります 使用例 適用前 適用後 使い方 Profile の「Add effect」から「Custom > Blur」を選択すると使用できるようになります 参考サ…

【Unity】Post Processing Stack v2 で高さフォグを使用できる「UnityToolset」紹介

はじめに 「UnityToolset」を Unity プロジェクトに導入することで Post Processing Stack v2 で高さフォグを使用できるようになります 使用例 適用前 適用後 使い方 Profile の「Add effect」から「Custom > HeightFog」を選択すると 使用できるようになり…

【Unity】Post Processing Stack v2 で距離に応じて色味を変更できるフォグを使用できる「Stylized Fog」紹介

はじめに 上記のサイト様が紹介されている「Stylized Fog」を Unity プロジェクトに導入することで Post Processing Stack v2 で距離に応じて色味を変更できるフォグを 使用できるようになります 使用例 適用前 適用後 使い方 上記のスクリプトとシェーダを …

【Unity】Night Vision(暗視)のポストエフェクト

はじめに 上記のサイト様が公開されているスクリプトを Unity プロジェクトに導入することで Night Vision(暗視)のポストエフェクトを使用できるようになります 使用例 適用前 適用後 ソースコード(引用) 使い方 上記のシェーダとスクリプトを Unity プ…

【Unity】フライト操作とフライトカメラを実装できる「Flight Camera Character Controller」紹介

はじめに 上記のサイト様が公開されている .unitypackage を Unity プロジェクトにインポートすると フライト操作とフライトカメラを実装できるようになります 使用例 使い方 フライト操作したいオブジェクトに「Character」と「Controller」をアタッチしま…

【Unity】モバイルでも高速に動作するカラーコレクション(LUT)、ブラー、ブルームが使用できる「Fast Mobile Post Processing」紹介($6.99)

はじめに 「Fast Mobile Post Processing」を Unity プロジェクトに導入することで モバイルでも高速に動作するカラーコレクション(LUT)、ブラー、 ブルームが使用できるようになります 使用例 適用前 適用後 カラーコレクション(LUT)、ブラー、ブルーム…

【Unity】モバイル向けのトーンマップ、コントラスト、グレースケール、ガンマ補正、周辺減光、カラーバランスのポストエフェクトが使用できる「Mobile Color Grading」紹介

はじめに 「Mobile Color Grading」を Unity プロジェクトに導入することで モバイル向けのトーンマップ、コントラスト、グレースケール、ガンマ補正、 周辺減光、カラーバランスのポストエフェクトが使用できるようになります 使用例 適用前 適用後 トーン…

【Unity】モバイルにおいてタッチ操作でカメラの移動、回転ができる「Touch mobile camera」紹介($4.99)

はじめに 「Touch mobile camera」を Unity プロジェクトに導入することで モバイルにおいてタッチ操作でカメラの移動、回転ができるようになります 準備 シーンのカメラを削除して、代わりに「RTS_Cam」プレハブをシーンに配置します カメラの操作感は「RTS…

【Unity】白黒の世界に色が広がっていくような演出を Post Processing Stack v2 で実装できる「ColorSpread」紹介

はじめに 「ColorSpread」を Unity プロジェクトに導入することで 白黒の世界に色が広がっていくような演出を Post Processing Stack v2 で実装できるようになります 使用例 適用前 適用後 使い方 Profile の「Add effect...」から「Color Spread」を追加す…

【Unity】Scene ビューにポストエフェクトの効果を反映できる「ImageEffectAllowedInSceneView」

概要 using UnityEngine; [ImageEffectAllowedInSceneView] public class Example : MonoBehaviour { private void OnRenderImage( RenderTexture source, RenderTexture dest ) { ... ImageEffectAllowedInSceneView 属性をクラスに適用することで Scene ビ…

【Unity】距離に応じて色味を変更できるフォグのポストエフェクト「Stylized Fog」紹介

はじめに 上記のサイト様が紹介されている「Stylized Fog」を Unity プロジェクトに導入することで 距離に応じて色味を変更できるフォグのポストエフェクトを使用できるようになります 使用例 適用前 適用後 使い方 上記のスクリプトとシェーダを Unity プロ…

【Unity】モバイルでも高速に動作するブルームのポストエフェクトが使用できる「Fast Bloom optimized for Mobile」紹介($4.99)

はじめに 「Fast Bloom optimized for Mobile」を Unity プロジェクトに導入することで モバイルでも高速に動作するブルームのポストエフェクトが 使用できるようになります 使用例 適用前 適用後 使い方 シーンのカメラに「Mobile Bloom」をアタッチして 「…

【Unity】モバイルでも高速に動作するブルーム、カラーコレクション、グレーディング、ビネットなどのポストエフェクトが使用できる「Sleek Render: Mobile Post Processing Stack」紹介($19)

はじめに 「Sleek Render: Mobile Post Processing Stack」を Unity プロジェクトに導入することで モバイルでも高速に動作するブルーム、カラーコレクション、 グレーディング、ビネットなどのポストエフェクトが使用できるようになります 使用例 適用前 ブ…

【Unity】【シェーダ勉強中】グレースケールのポストエフェクト

使用例 適用前 適用後 ソースコード 使い方 シーンのカメラに「Example」をアタッチすることで使用できます

【Unity】failed to open source file: 'LWRP/ShaderLibrary/Core.hlsl'

概要 failed to open source file: 'LWRP/ShaderLibrary/Core.hlsl' シェーダで上記のエラーが発生した場合は #include "LWRP/ShaderLibrary/Core.hlsl" この include の記述を #include "Packages/com.unity.render-pipelines.lightweight/ShaderLibrary/Co…

【Unity】failed to open source file: 'PostProcessing/Shaders/StdLib.hlsl'

概要 failed to open source file: 'PostProcessing/Shaders/StdLib.hlsl' シェーダで上記のエラーが発生した場合は #include "PostProcessing/Shaders/StdLib.hlsl" この include の記述を #include "Packages/com.unity.postprocessing/PostProcessing/Sha…

【Unity】uGUI で Pinterenst のようなタイルレイアウトを使用できる「Unity-VariableTileLayout」紹介

はじめに 「Unity-VariableTileLayout」を Unity プロジェクトに導入することで uGUI で Pinterenst のようなタイルレイアウトを使用できるようになります 使用例 使い方 親オブジェクトに「VariableTileLayoutGroup」をアタッチして さらに子オブジェクトに…

【Unity】昔のテレビ風なレンダリングを実装できる「RetroTVFX」紹介

はじめに 「RetroTVFX」を Unity プロジェクトに導入することで 昔のテレビ風なレンダリングを実装できるようになります 使用例 適用前 適用後 使い方 カメラに下記のコンポーネントをアタッチすることで使用できます BlitRenderTexture FadeEffect CRTEffec…

【Unity】スマブラのように複数のオブジェクトが画面内に収まるようにカメラを制御できる「Dynamic Multi Target Camera for Unity」紹介

はじめに 「Dynamic Multi Target Camera for Unity」を Unity プロジェクトに導入することで スマブラのように複数のオブジェクトが画面内に収まるように カメラを制御できるようになります 使用例 使い方 シーンのカメラに「CameraMultiTarget」をアタッチ…

【Unity】2D で水面を実装できる「Unity 2D Water」紹介

はじめに 「Unity 2D Water」を Unity プロジェクトに導入することで 2D で水面を実装できるようになります 使用例 使い方 シーンに2つ目のカメラを配置して「ScreenSpaceWaterReflections」をアタッチします そして「Water」プレハブをシーンに配置すること…

【Unity】ピクセルパーフェクトなカメラを使用できる「Pixel-Perfect-Retro-Camera」紹介

はじめに 「Pixel-Perfect-Retro-Camera」を Unity プロジェクトに導入することで ピクセルパーフェクトなカメラを使用できるようになります 使用例 通常のカメラ Unity Pixel Camera 使い方 カメラに親オブジェクトを作成して、その親オブジェクトに 「Snap…

【Unity】ピクセルパーフェクトなカメラを使用できる「Unity Pixel Camera」紹介

はじめに 「Unity Pixel Camera」を Unity プロジェクトに導入することで ピクセルパーフェクトなカメラを使用できるようになります 使用例 通常のカメラ Unity Pixel Camera 使い方 カメラに「Pixel Camera」をアタッチすることで使用できます

【Unity】レトロ風のポストエフェクトを使用できる「Dithered Palette Effect」紹介

はじめに https://concerigames.itch.io/dithered-palette-for-unity-5 「Dithered Palette Effect」を Unity プロジェクトに導入することで レトロ風のポストエフェクトを使用できるようになります 使用例 使い方 シーンに配置されているカメラに「Dithered…

【Unity】半透明の 3D モデルをキレイな順番で描画できる「OIT_Lab」紹介

はじめに 「OIT_Lab」を Unity プロジェクトに導入することで 半透明の 3D モデルをキレイな順番で描画できるようになります 使用例 Unity 標準の描画 Depth Peeling による描画 Weighted Blended による描画 使い方 半透明で描画したいオブジェクトの Layer…

【Unity】2D カメラの範囲内に存在するオブジェクトのみを表示できる「2DFieldOfViewVisualization」紹介

はじめに 「2DFieldOfViewVisualization」を Unity プロジェクトに導入することで 2D カメラの範囲内に存在するオブジェクトのみを表示できるようになります 使用例

【Unity】画面の縁をぼかすことができる「UnityMaskShader」紹介

はじめに 「UnityMaskShader」を Unity プロジェクトに導入することで 画面の縁をぼかすことができるようになります 使用例 使い方 カメラに「MaskController」をアタッチします 関連記事

【Unity】ボリュームライトを使用できる「Unity-Volumetric-Light」紹介

はじめに 「Unity-Volumetric-Light」を Unity プロジェクトに導入することで ボリュームライトを使用できるようになります 使用例 適用前 適用後 使い方 シーンのカメラに「VolumetricLightRenderer」をアタッチします シーンのライトに「VolumetricLight」…

【Unity】ドーム型カメラを使用できる「FulldomeCameraForUnity」紹介

はじめに 「FulldomeCameraForUnity」を Unity プロジェクトに導入することで ドーム型カメラを使用できるようになります 使用例 使い方 シーンに「FulldomeCamera」プレハブを配置します そして、シーンのカメラに「FulldomePreview」をアタッチします