コガネブログ

平日更新を目標に Unity や C#、Visual Studio、ReSharper などのゲーム開発アレコレを書いていきます

2019-04-26から1日間の記事一覧

【おすすめスライド】「MH:W | GPU Particle - モンスターハンター:ワールドにおけるGPU Particleの実装」

スライド

【おすすめスライド】「UIデザイナーのUnity事情 ~ワークフロー心得編~」

スライド

【おすすめスライド】「メモリと闘う者達」

スライド

【おすすめ記事】「Unityで設定できるテクスチャの圧縮フォーマットについて」

リンク

【Unity】ビルド時に Build Summary をテキストファイルに書き込むサンプル

ソースコード 使用例 <b>ビルド概要</b> ビルド開始日時 : 2019/01/01 09:00:00 GUID : XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX オプション : ForceOptimizeScriptCompilation Il2CPP StripDebugSymbols CompressTextures ShowBuiltPlayer 出力先 : D:/app/app.exe プラ…

【Unity】uGUI の背面をぼかすことができる「Blured uGUI」紹介

はじめに 「Blured uGUI」を Unity プロジェクトに追加することで uGUI の背面をぼかすことができるようになります 使用例 使い方 「[SceneBlurEffect]」プレハブをシーンに配置します そして、背面をぼかしたい UI のオブジェクトに 「uGUI_BlurGUI」マテリ…

【Unity】Post Processing Stack v2 でブラーを使用できる「UnityToolset」紹介

はじめに 「UnityToolset」を Unity プロジェクトに導入することで Post Processing Stack v2 でブラーを使用できるようになります 使用例 適用前 適用後 使い方 Profile の「Add effect」から「Custom > Blur」を選択すると使用できるようになります 参考サ…

【Unity】Post Processing Stack v2 で高さフォグを使用できる「UnityToolset」紹介

はじめに 「UnityToolset」を Unity プロジェクトに導入することで Post Processing Stack v2 で高さフォグを使用できるようになります 使用例 適用前 適用後 使い方 Profile の「Add effect」から「Custom > HeightFog」を選択すると 使用できるようになり…

【Unity】Post Processing Stack v2 で距離に応じて色味を変更できるフォグを使用できる「Stylized Fog」紹介

はじめに 上記のサイト様が紹介されている「Stylized Fog」を Unity プロジェクトに導入することで Post Processing Stack v2 で距離に応じて色味を変更できるフォグを 使用できるようになります 使用例 適用前 適用後 使い方 上記のスクリプトとシェーダを …

【Unity】Night Vision(暗視)のポストエフェクト

はじめに 上記のサイト様が公開されているスクリプトを Unity プロジェクトに導入することで Night Vision(暗視)のポストエフェクトを使用できるようになります 使用例 適用前 適用後 ソースコード(引用) 使い方 上記のシェーダとスクリプトを Unity プ…

【Unity】フライト操作とフライトカメラを実装できる「Flight Camera Character Controller」紹介

はじめに 上記のサイト様が公開されている .unitypackage を Unity プロジェクトにインポートすると フライト操作とフライトカメラを実装できるようになります 使用例 使い方 フライト操作したいオブジェクトに「Character」と「Controller」をアタッチしま…